サイトアイコン 鉄は熱いうちに打て!

今日からホットになりました。

毎日のコーヒー。

いつの間にか缶コーヒーは減り、

同じ価格帯のこれに。

今日からホットになりました。

寒いですね。

いつの間にか、

同じ100円ならこっちの方が、って損したくない感から定番化してるマックのこれ。

午後6時以降残業禁止(本社のみ)と、

コーヒーをただ(無料)で配る(宣伝方法で携帯0円みたいに一気に常識化)、

という離れ業をやってのけた原田社長が定着させたこの感覚。

最近コンビニのも流行ってますが、

いち早く身近なものとして打ち出したと思います。

多極化し続ける業界では、

最終的には居心地とか立地とか、

味以外の付加価値になるのでしょう。

「どこどこのコーヒー好きなんだよねー」って言ってる人に、

利きコーヒーを是非やってほしい。

自分ははっきり言って分かりません。

ではなぜマックのコーヒーなのか?

って考えると近所、早い、安い、

もはや感覚が吉野家です。

でも、不思議と価格帯は定着され、

少しの金額でどこか贅沢を感じることができる。

やってる事、払ってる価格は変わらないのに、

何か違う様に感じる不思議。

これがマクドナルドに付けられた、

コーヒーによる充実感?というかオシャレ感の付加価値。

これが本筋の狙いなんだと思います。

そして裏で値上がりを続けてる事にも気づきにくく、(例:月見バーガーは2004年「199円」→今年「360円」)

低価格の満足感のカーテンから見え隠れする、

企業イメージの潜在的な変化がどれだけ難しいか。

とかなんとかまた難しく考えすぎなのですが、

近所には基本テイクアウトで飲む自分。

近所には有名店もいくつのありますが、なぜかマック。

安いから?イエス。

もっと突っ込めば味がどこも一緒なのでわざわざ遠いところまで歩いて高いの買う意味が分からない。

がファイナルアンサーです。

最近さらに捻くれて、

コーヒーとはホットで飲むのが基本かアイスが基本かで悩みました。

ホットにすることで大体同じになるような気がします。

これもこの前、清酒業界で頑張ってる子に言われて思った、

日本酒で熱燗にすると全部一緒でしょ?って。

こういうハッとした時にいろいろ考えるのが最近好きです、いや昔からか、ハッとする事が増えたのか。

ここしばらくで一番おでれえたのは、

かき氷のシロップ(イチゴとかメロンとかレモンとか)は全部同じ味だという事。

香料と着色料だけの違い、これを知ってから自分の舌を信用できん、

知るべきは自分の脳がどう汲み取ってるか、ですな。

宇治金時やコーヒーはさすがに違いますのでご了承ください。

キャ、キャンディーとかもそうなのかな…

あめちゃん…

はい脱線、

そんなマックのコーヒーは、たまーに「薄い」とか、

「変な味する」とか言われますが、何と比べて薄いのかも分かりません。

そういう事を言ってる人に本当コーヒー当てクイズをしたい。

本当にしようかな。

そんな自分は利きラーメンは当てる自信がありますが、

はずしたらもうラーメンの事は語れませんなw

考えただけで顔から火が出ます。

舌が利かない人の、

食の話を誰が聞くのか。

と上手い事言って逃げます。

そういえばLLじゃない限定版でるんですね。

シャガルかっけー。

ダウンロード前提とか新しい売り方すね。

何だかスタイリッシュ。

この前のモンハンナイトで終わった感ありますが、

まだまだ皆がやりまくってますので、

やらなきゃ。

朝からちょっとバタバタしてまして、

遅くなりましてごめんなさい。

昨日ちょっと飲みすぎまして完全に二日酔いでございます。

あかん。

吐きそう。

何か色々と追いついてないのですが、

徐々に追いつきたいと思います。

それではこの辺で。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

今日は木曜日。

頑張ります。更新。。。

モバイルバージョンを終了