サイトアイコン 鉄は熱いうちに打て!

WHIZINE 2020AW 20周年号。

本日よりwhizのカタログ、

WHIZINEが配布開始です。

20周年シーズンとなる2020 AUTUMN/ WINTER号。

表紙と裏でもうワクワクが止まらない、

そんな素敵な仕上がりです。

 

たっぷり用意してありますので、

どうぞお気軽にお休みの際に、

お時間がある方は遊びに来ちゃって下さいね。

 

WILL。

過去のシーズンが記されています。

 

という、なんというか歴史を知ってる人は、

「もっと」盛り上がり、初めての人も「きっと」楽しい。

という意味のあるシーズンになるでしょう。

 

時代の背景も含めて、

忘れられないであろう、

意志が込められていると考えます。

 

この過去のテキスタイルとか(家から持ってきて)、

置いてあったのも一つ一つの歴史を、

WHIZ FUKUIの店内、いろんな場所で感じてもらえればなと。

 

カタログをこうやって置いてみたかっただけですがw

 

どうぞ遊びに来た際にはゲットしちゃってくださいね。

 

いつもいっぱい用意して、

ちゃんとスッキリなくなる、

しっかり伝えれてると思ってるWHIZINE。

 

いつも以上に気合が入っている自分は、

たっぷりご用意しています。

ってことでどうぞお気軽に遊びに来ちゃって下さいね。

 

今日も思いっきり楽しみましょう。

お盆期間、いろんな人にあえて、

本当嬉しいです。

 

ありがとうございます。

自分はいつも感謝しかありません。

 

半沢直樹は恩返しもありますが、

自分は感謝だけで返せる力もありません。

優しさは恩返しは、きっと当たり前の事。

 

見返りも求めずに基本は行動のみを繰り返します。

 

全ての始まりは、原動力は感謝。

年間マンガ画像使用率一位のこれにもお世話になっています。

圧倒的感謝。

 

 

 

 

 

 

 

そんな一昨日。

8/13(木)。

この日はお墓参りへ。

 

こんなお盆真っ最中に行ける日が来るとは。

都会から帰ってくる人がすこぶる少ないので、

今年はこの時期でいいか、ってお店を休む。

 

でも来てくれたの会えなかった方々、

いなくて本当すみません。

もうちょっと分かりやすく表示するようにします。

 

ってこの時期だからこそ会いたかったし、

申し訳なさもいっぱい。

どうぞお時間がありましたらまたいつでもっす。

 

 

息子が元気なうちに色々と買い込む。

人はいっぱいのサービスエリア。

大きな体の映り込み。

 

んで実家には寄らずに、

お墓参り中心のスケジュール。

相手に軸を置くのが行動の基本。

 

嫌われても気にもならない場合は、

軸もクソもないのですが、

各々が各々の事を考えてればいいんです。

 

正しいと理路整然と戦える場所とそうでない場所。

そういう視点でも考えておきたい。

アウェーもホームも時間帯です。

 

 

んでお墓参りを済ませ。

セミに怯える息子、

一生懸命なぜセミが鳴くかは求愛。

 

その尊さを伝えるにはまだ早いか。

そんな変なことを考えてる中年はさておき。

 

こういうお盆っぽいことが出来るだけ十分。

 

お腹いっぱいお好み焼き食べて。

これも毎年恒例になってきた。

おむそば。

息子はめちゃめちゃおいしそうに、

いっぱい食べてました。

これでもかと食べてる笑顔はたまりませんね。

 

んで親戚宅でいろんな話。

便利な時代でスマフォで顔を見れる、

そんな里帰りというか空気を感じる。

 

必要、不必要、色々と目線はありますが、

大切なのは押し付けない事。

人によって大切さは違う。

 

会うことで感じる事、

(しませんが)ハグで分泌されるオキシトシンの理解できれば、

人間って事を少しは分かるかもしれません。

 

全部ZOOMで良い、とかって人もいてもいいと思います。

ただ押し付けるな、って話です。

ドーパミンもセロトニンもβエンドルフィンも出るのに。

 

薄っぺらには薄っぺらしか返ってきてないので、

それはそれでいいのですがね。

ただ一つの知識としてこういう話もできればなと。

 

ハグはそんなに皆がしませんがねw

 

そんな感じで、

気が付けば時間も流れ、

早いテンポの会話はいつも通り。

 

不思議と話したりない、

そんな感覚で、

こういう間も独特なものだと感じます。

 

ありがとうございます。

お茶とお菓子でお腹いっぱい。

皆が元気そうで本当に良かった。

 

各々の闘い。

今しか、今だから経験できる、

社会人、学生1年生の話を聞いて。

 

この経験は何にも代えがたい。

どこかの国へのホームステイよりも難しいことを、

きっと乗り越える今の世代。

 

これからきっと粘りと痛みの分かる強い世代。

心から健闘を祈ります。

 

ばあちゃんとじいちゃんにお参り。

息子もちゃんとお参り。

 

父親にもちゃんとお参りできたし、

天国で喜んでくれてるかな。

 

親戚からはそうめんもらって嬉しい。

そして折り紙も。

ありがとうございます。

なんだかやさしさがあふれてる一日でした。

中年の自分ですが、

大人に触れてもっと優しくなろうと思います。

 

早い帰り。

晩御飯はサービスエリアで。

んでいつもの流れになる時間で帰宅。

 

一日あっという間。

今の時代はこんな感じで良いと思います。

 

帰ってから、

母親からもらったお盆団子を、

モモさんにお供えしてお参り。

 

そんなお盆の事をした、

日本っぽい13日でした。

 

過去にないくらいに生死に触れたこの一年。

いや、言い方が違う。

 

生きていくがゆえに、

年々、より一番触れていく。

それが生死というもの。

 

久しぶりに会って聞く話は、

耳をふさぎたくなる事や驚くことが多いけど、

すべて年齢という現実。

 

抵抗するとかそういう気持ちではなく、

共に向き合うこと。

そして歩みだす事、それが大切な心構え。

 

何かあったら嫌だ、もちろん一番強く思う。

そうならない様に願う。

 

次に思うことはウイルスが収まり、

集まることが難しくなくなればいい、

おばあちゃんのところへも行けない今ですからね。

 

向き合うと考える事も少し変わるといいますか。

 

 

学び。

ばあちゃんには真面目さと社会への貢献を。

砺波じいちゃんには寡黙と厳しさを。

氷見じいちゃんには伴侶の大切さを。

ももさんには優しさと無償の愛を。

父親に終わりの大切さを教えてもらった。

 

そんな自分の大切なことに触れる。

お盆ってのはいつもそういうもの。

どこか少し最近の喧騒に感けていた点がある。

 

改めて考えて反省。

向き合う順番をちゃんとします。

 

色んな気持ち、考えになれました。

この日会えた皆に心から感謝です。

お世話になりました。

 

ありがとうございました。

元気な姿を見せれたのは(妻の)、

自分もとっても嬉しいです。

 

疲れてるのがバレてしまいましたが、

今度は元気に会えたらと思います。

盆と正月は大切にしたいですね。

 

 

 

そんなこんなで。

それではこの辺で。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

 

今日はこんな感じで。

ガーゼが涼しくて最高ですね。

青も涼しくね。

 

 

今週はずっとお店にいます。

のでどうぞいつでもお気軽に。

張り切ってまいりましょう。

 

今日は土曜日。

頑張ります。更新。。。

モバイルバージョンを終了