サイトアイコン 鉄は熱いうちに打て!

WHIZのホワイトデニムとステッカーTシャツでGW開始+出張日記。

おはようございます。

あっという間に4月も終盤、

って事で世の中は連休、大型連休に突入です。

この期間も変わらずに火曜水曜日は定休です。

取りあえずそのリズムで1年やってみてる今日このごろ。

分かりやすく、がきっとまだまだ伝わらない。

 

ので、え、休み?ってなるかもですが、

その分、月木金土日は全部やってます。

というのを改めてお伝えさせてください。

 

よろしくお願いいたします。

 

って事であっという間にやってきました土曜日。

連休って訳ではないかもな前半、でもそういうテンション。

ということで今月は落ち着いてるかもでスタート。

 

ゆったり過ごす予定ですので、

どうぞお時間がある方はいつでもどうぞ。

 

 

WHIZの新作が登場です。

夏なホワイトデニムとTシャツでスタート。

デザインとカラーで楽しい、

ってことで今を思いっきりお楽しみください。

暑くなってくるとやっぱり白を着たくなりますね。

 

 

それではご紹介。

まずは白パンから。

WHIZから久しぶりの登場のホワイトデニム。暑い夏だからこそ履きたい10oz のデニムパンツです。しっかりした生地の厚すぎず、薄すぎないがポイントでWHIZのデニムの形の良さは説明不要、白の良さを存分に引き出した仕上がりになっています。履きだけでかっこよさが溢れるおすすめのホワイトデニム、白だからこその良さをお楽しみください。バックポケットには同色で心電図ステッチ、フロントのキーパーツ、ボタン、ジップ、リベットは全てオリジナルになっています。さらにウエストはゴムとコードで楽ちんなリラックス感もポイント、コードの先にはWHIZLIMITEDのロゴが入ります。春夏らしい主役の一本をどうぞお見逃しなく。

HISTOR PANTS WHITE」。

ホワイト1色展開。

ウエストはゴムとコードで。

ボタンなら何から全部オリジナルです。

キーパーツとリベット。

ポケット。

コードの先にもWHIZLIMITED。

ジップにもWHIZ。

しっかり素材も嬉しいんです。

中も全部ホワイト、ネームも。

裾はこんな感じで。

バックにはポケット。

心電図が同色ステッチで。

分かりにくいですがこんな感じ。

良い感じ。

サイド。

バック。

そんな久しぶりのホワイトデニム。

おなじみにも初めての挑戦にもどうぞお楽しみください。

 

 

 

お次はこんなTシャツで。

Tシャツの季節がもう目の前に。WHIZの新作Tシャツはシンプルながらフロントのワンポイントのステッカーポイント。ボディカラーに配色になったステッカーはデザインも含めてシャレてますので目を引きます。色もデザインも良しのワンポイントってのが好きです。バックにはこれも分かる人には分かるサンダーのWデザイン。懐かしさと新しさが加わった今季のTシャツは見逃せないのがいっぱいですね。バックのデザインもステッカーと同じ配色になってるのもポイントです。しっかりとまとまったデザインをお楽しみください。

STICK TEE」。

ホワイト、グレー、ブラウン、ブラックの4色展開。

しっかりボディで。

こんなTシャツです。

胸にはステッカーが。

こんな裾。

背中にはこのWなサンダー。

こんなバックで。

サイド。

バック。

 

ホワイト。

襟。

胸のステッカーデザイン。

こんな袖で。

裾。

めくると。

背中。

ステッカーと同じカラーでサンダーが。

サイド。

バック。

 

グレー。

こんな襟。

こんなカラーで胸に。

袖ね。

裾部分。

裏側。

背中。

ほどよい大きさ。

サイド。

バック。

 

ブラウン。

しっかり素材。

ブルーのステッカー。

袖ね。

裾。

めくって。

背中に。

サンダー。

サイド。

バック。

 

ブラック。

首周り。

こんなフロントにグリーンでステッカー。

袖。

裾。

裏側。

背中にはこんなサイズ。

サンダー。

サイド。

バック。

良い色。

ブラウンも珍しいですね。

 

って2型が登場。

夏に最適なアイテムをどうぞお楽しみくださいね。

 

 

そしてゴールデンウイーク恒例の、

WHIZ HOME MADEの受注が本日より、

期間限定でスタート。

ひさしぶり、それこそ数年ぶりにSTAR RINGの受注が出来ちゃいます。

のでどうぞお見逃しなくです。

詳しいその話はまた明日にでも。

 

ってことで土曜日スタートです。

 

さっそくこんな感じで。

ブラウンにホワイト。

いつもとちょっと違うカラーを選ぶのも、

春夏のいいところですね。

そんなホワイトデニム。

シルバーともこんなに素敵。

ってことで連休期間がスタート。

今日も一緒に楽しみましょう。

 

 

 

 

 

そんな一昨昨日。

4/23(水)。

前日ちゃんと寝たら体調スコアが急激に回復。

 

元気いっぱい!

と思ったらスマホ電池ギリギリ、モババは未充電…

 

という朝から大ピンチ、

と思いつつこんな時は強制デジタルデトックス。

マインドフルネス、というテンションで空港へ。

 

相変わらず機内はパンパン。

子供が泣いてる行きの便は予行練習にもなる。

 

羽田から移動。

興味がある事を見に秋葉原へ。

中途半端な結果に微妙テンション。

 

それでも異常な海外の方。

下手すりゃビルの中に、

お店の人と自分以外だけが日本人。

 

そんな貴重な経験と、

色々聞かせてもらって現場の生きた(様に聞こえる)、

興味深い話を聞きながら勉強の前半。

 

あまり馴染みがないまだない山手の右側。

勝手にまず国井さんとカツさんと小林さんが頭に出てきます。

 

そんな雨の中の移動。

今日も折りたたみ傘が大活躍。

 

行きたいところ、ほたて日和さん、

久しぶりにほん田さん、どっちも水曜日お休み。

 

ちょっと移動して、

色々あってからいってない、

ってことで、

中華そば勝本さんへ。

空いてることやらなんやら違和感こそありましたが、

営業時間も長く近くにあったら嬉しい、的な。

 

あの後味と類似してるお店が思い出せず、

今日もヤキモキしています。

どこだっけなあの感じ、って考えてたら思い出す。

思い出せると嬉しい。

 

そしてまた移動。

みたいのを見にいって、

いまはそんな感じなのかとあれこれ考えつつ。

 

スケジュールでもしかしたらチェックインできない、

ってことで一応フライングで。

電池不足はまだまだ続くギリギリ感。

 

 

お次の展示会の前に、

せっかく恵比寿まできたので、

おおぜき中華そばさん。

久しぶりに煮干が食べたくなりました。

 

 

そしてRATSの展示会へ。

かっこよすぎるオリーブに新芽が。

季節を感じます。

植物っていいですよね。

 

そして秋冬のラインナップを堪能。

20周年、という感じもたっぷりですので、

どうぞご期待ください。

 

 

そんな時間から、

ちょっと隙間に移動してちゃんとチェックイン。

スマホがある程度復活。

 

 

からのー、そしてお次は下野さんと合流して、

雄大くんの展示会へ。

世界観が爆発してました。

なんというか皆にある共通項。

 

あとから聞いたブランドの由来にも痺れました。

すごいぜblackmeans。

 

 

そしてご飯はまさかのここ。

鳥茂さん。

ラーメンの流れから今日は全てにさんをつけたい。

 

カツさんにも久しぶりに会えて嬉しい。

 

美味しくて美味しくて、

お酒全然飲んでないこのしばらくで、

早々にお酒が回ってるのを肌で感じました。

 

梁文峰どころか、サム・アルトマンどころか、

果てはgeminiって言葉すら出てこない。

分かりやすく頭が回りません。

急に妻に食べさせなきゃ、って思い立ちましたが、

やっぱり混み過ぎで突撃しかないかもしれません。

 

そんな店内には海外の方が増えてること、

そしていつも以上に声を張らないと聞こえない、

ってBGMは人の声、美味しい店はそうかもです。

 

そして歩いて向かう、だいぶつさん。

国井さんとも会えて沢山教えてもらって楽しくて。

雄大くんもハードな中で変わらず元気すぎ。

 

皆さん、なんて元気なのでしょう。

プリンにイチゴでいただいて。

疲れかなにかで声が小さくなっていった自分は、

ボケなのかなんなのかも見失いながら。

 

あげくの果てにはお土産の事が吹き飛んでるという始末で。

結局体もお酒も弱ってるのか、とか思ったので、

この日を振り返り、トレーニングを決意。

 

体と肝臓を呼び起こします。

 

子育てからAI、そして思い出し笑いまで、

皆様、楽しい一日をありがとうございました。

 

下野さん、カツさん、ごちそうさまでした。

国井さん、雄大くん、勉強になりました。

何から何までありがとうございました。

 

 

普段と比較して幅が広すぎた一日、と振り返ると、

結び(産霊)と息子(むすびひこ)、娘(むすびひめ)、

そんなつながりがやたらと頭に出てきてしまう。

 

余計な事を考えすぎて

宿に着いたら枕に突っ込むように気絶。

 

いかん、と急に起きて、

お風呂入ってスニーカーの事を考えてたら、

そういえば確認しないと、と思い立って、

三田製麺所に行ってしまう。

噂通りまったく同じ。

 

こんだけ同じだと逆に考えますが、

テーブルにはQRコードが並び、

こんなど真ん中でも人がいなくていい仕組み。

 

時間帯で見えることも違う、

という行ってみて知ることが多いなと。

食べた今日も言い訳をしながら。

 

すぐに寝てすぐに起きる。

エナジースコアは前日から-50。

という色んな意味で数字で右往左往。

 

この経験もまた体験なのでしょう。

 

という電池問題でデジタルから半分離れてることで、

さらに余計な事を考えるんだなと、

それもそれで理解した、4月GW前の出張でしたとさ。

 

 

そんなこんなで。

それではこの辺で。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

今日は土曜日。

きっと静かだと思いますので、

どうぞお時間がある方はいつでもお気軽に。

 

頑張ります。更新。。。

 

 

 

*******************************************************

↓↓↓WHIZLIMITEDのアイテム紹介はこちら↓↓↓

WHIZ LIMITED 2025 S/S 『THE FUTURE IS MINE』スタート①

WHIZ LIMITED 2025 S/S 『THE FUTURE IS MINE』スタート②

WHIZ LIMITED 2025 S/S 『THE FUTURE IS MINE』スタート③

WHIZ LIMITED 2025 S/S 『THE FUTURE IS MINE』スタート④

DELIVERY 2

DELIVERY 3

DELIVERY 4

DELIVERY 5

DELIVERY 6

DELIVERY 7

DELIVERY 8

2025 SUMMER ① (DELIVERY 9)

2025 SUMMER ② (DELIVERY 9)

DELIVERY 10

DELIVERY 11

*******************************************************

カタログみたいなページ。

WHIZ LIMITED 2025 S/S 『THE FUTURE IS MINE』ルック。

どうぞご覧になっていただければと思います。

よろしくお願いいたします。

 

 

モバイルバージョンを終了