おはようございます。
きっと今日までは世の中はお休み、
って火曜日がやってきました。
そんな今日で〆切のこんなアイテム。
NADA.のデニムパンツの先行予約をやってます。
好評です。
こだわりすぎ、ってくらいの細かさで。
100%オーガニックコットンのインディゴデニムを使用した5ポケットパンツ
前開き仕様はボタンフライなり、シルエットはルーズフィットで裾幅が広めになっています。
フェイドウォッシュ加工を施し、インド産のハンドブロックプリント生地を叩き付けてあります(柄は8種類)。
裾口の裏側に約4.5cm幅のチロリアンテープをぐるり叩き付けてあるので、裾をロールアップするとテープが表になります。
右ポケット下にハートとてんとう虫の手刺繍を施してあります。
こんなブルーデニムに。
こんなデザインが。
膝の下まで。
バックはこんな一見シンプルですが、
折り返すとチロリアンテープです。
こんな感じで。
もちろんバックにもね。
折らないと普通な感じで。
折り返すとインパクトあり。
そんなデニムパンツをチェックしてみちゃって下さいね。
火曜水曜は定休です。
ので本日はお店はお休みです。
ご不便お掛け致します。
大変申し訳ございません。
5月のこのタイミングは大きな切り替えですね。
どうぞよろしくお願いいたします。
そんな一昨昨日。
5/3(土)。
どうなることか、と思いながらの土曜日。
WHIZのショーツが発売です。
前日までの喧騒が嘘みたいに静かに。
こりゃ休みになったら静かになるパターンか。
という形を思い出す。
そっちか。
やたら気温が低かったりしたのもありますが、
お店も更新も、というか全部、ってなると時間が無さ過ぎて。
ちょっとは普通のペースで、
を目指しましたが、
記録してる今は5/6になりたての2時です。
作りたいページを終わらせて、
やらないと、って思ってたのをやり切ってると、
こんな感じで。
流石にここからは帰ってからやろうと思います。
集中力が続かないので、
ついに集中系の変な音楽を聴きながらやりだしてます。
マルチタスクは効率を下げる、
時間が無いとそりゃ気になる所です。
というどうでもいい話から。
数日間寝てない状態でスタート。
夜は外出の予定。
飲める気がしない。
って怖がりながら、
ゴールデンウィークの後半戦がスタート。
あれこれ発売もありましたが、
前半に比べると静かですね、
比べる意味もないのですが。
そんな発売がありつつ。
張り切りすぎてショーツ履いてると寒くて、
着替えることになりながら。
朝はHONDAさんが遊びに来てくれて、
あれこれと休みの話をしながらスタート。
ゆったりな時間は久しぶり。
というのはどうやらみんなそんな感じで、
この連休は大切なものなんだと今年感じました。
そんな話をRYO-TAくんとしつつ。
RATSもとっても楽しんでもらえて嬉しい。
見つけめ挑戦してみてアップデート。
そういう楽しみって醍醐味。
慌ただしくなる夕方、色々ギリギリだった時に、
KAWAKAMISYU-HE-たちが遊びに来てくれて。
動き回っていて申し訳ない。
何とかギリギリな感じで間に合いつつ。
またいつでもゆっくりね。
んで、PONちゃんが遊びに来てくれて、
夜の皆があつまってくるこの日。
SHIGEさんも到着。
久しぶりのみんなが会える、
不安なのは体調だけ、眠い、眠すぎる。
この日のエナジースコアは65。
なにかか食べとかないと、
って隙間で10分ご飯。
珍しく胃を気にする日。
そしてそして、
MASATOさんと到着。
ANDO-ちゃんも久しぶり、ってことで準備オッケー。
移転するってことでHANDへ。
HIGASHIHIRAとNOMURAも揃う。
そしてKAMAKAMI弟も。
ハンドは今月、駅前に行きます。
その前、移転前のこの場所だからこそ、
最後に行かなきゃね。
ご飯もここで。
めんどくさい自分は、
事物とか事象とかをやたら考えます。
移転してからでいいや、って思えません。
いまだからこその会話があるんです。
それはあの時の自分自身と触れる、邂逅。
それはここでしか、このメンバーしか出来ません。
経験してる自分はその名残惜しさとかを、
11年前のあの時、とてもとても大切に感じました。
そんな想いを胸に集まれる皆で集まる。
コミュニティとは、集合体とは、みたいな、
めんどくさい話はこの辺にして。
キャリーバッグをひいて、
TOを目指すYOSHINOも駆けつけてくれました。
(うちには来ないけど)
今日もガンギマリ。
没頭こそ生きる人、人生。
そして余裕をかましたMAMORUも到着して、
ヘベレケパーティーです。
思えばここだからこそ出来る無茶や飲み方、
それが全部変わるわけです。
ただ、その在る世界から脱する事は不便でしかない、
それは最初は誰もがそうです、が、
それにこそ意味があります。
客体になっていく中で主体を取り戻していく、
それがこの現代の中でとても重要。
それには変化しかない。
それを楽しむ、楽しむことに没頭するわけです。
ガンギマリでね。
最後の問屋のHAND。
おつかれさまでした。
途中意識がどこかにいきましたが、
やっぱり飲めない日でした。
このしばらくがかえってくる様な。
結果過去含め残したこの場所での記録は、
クエルボ4、コカレロ1でした。
各々(半分くらいの)思い出も聞けて、
大切な時間でした。
TERUさんも巻き込まれて移動。
MUKAIちゃんのところへ。
あんまり覚えてないあるある。
そして気がついたらめちゃめちゃ狭い、
いつもの朝のお店にいました。
狭すぎて財布出すときに深く流血。
皆がフラフラなのもそのはず。
もうこんな時間。
おつかれさまでした。
集まってくれてありがとね。
MAMORUのリアルにも吐く人が面白すぎて、
歩いてるのは覚えてる。
キャリーYOSHIOのNOMURA突撃大作戦は、
果たして無事だったのか。
気になることがありながらちょっとだけ寝る。
ために宿へ。
翌日のエナジースコアは20。
過去最低w
やっぱり深酒は体に悪いようです。
この日会えた皆さん、
訳分からないこと言ってたと思います。
聞いてもらってありがたいです。
感謝。
そんな移転前HANDの最終日でしたとさ。
そんなこんなで。
それではこの辺で。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今日は火曜日。
祝日ですがお店はお休みです。
あれだけ伝えてあったとしても、
雨の日なので今日だったら行けたのにー、
って怒られるのでしょう。
本当すみません。
晴れた日曜日を休まないのと同じくして、
火曜と水曜はお休みです。
よろしくお願いいたします。
頑張ります。更新。。。