サイトアイコン 鉄は熱いうちに打て!

今年のALOHAシャツ。

おはようございます。

お休みだった2日間。

表示は35℃を超えたりしててさあ大変。

暑さに慣れてない、

という言葉が正しいか分かりませんが、

そんな感じでぐったりしています。

 

日曜の夕方から急にお店のOutlookが機能を停止。

原因が全く分からずで困りながら、

今度は普段使用しているブラウザが動かなくなりました。

 

特にOutlookの方はサーバーの情報が、

全く更新しても反映されない、という初めての状態。

 

何か大幅なエラーがアプリの設定か、

サーバーのメール自体にあるしかない。

そんな無かった事の修正に時間をかなり取られてる。

 

これが同時という関連に意味があるのか、

偶然にしても嫌なタイミングすぎて。

 

それがこの数日に重なって、

結局まともに何も進めれない、みたいな。

困ってまして、未だ修正は出来ていません。

こういう急な謎のエラーが意外と一番心にダメージ。

パツパツの予定を全て壊されます。

 

ブラウザ等は代替案、修正出来ないソフトは別を仕様。

いつもたまたま何種類かを使ってるので、

なんとかなりますが、なぜ起きてる事なのかが不明。

 

一番困るタイミングで、

いつも世の中はそんなもんだなと。

 

取りあえず、今日覚悟することは、

 

仕様ブラウザを全とっかえする事。

メールソフトの使用をやめる事。

(今後、返信は全てGmailに変更になるかもです。)

 

というのを戦います。

一難去って、ではなく同時に難があり、

選択肢を惑わせてくる。

 

やる気になりますね。

判断が試される、意思決定の連続へ。

現状、失敗続きらしく睡眠時間は消失。

 

これ、立て直せるかな。

ちゃんとするってこんなに大変なんですね。

自分とのやるって決めてる約束と向き合います。

 

 

そんな独り言でスタートですみません。

今日はRATSの新作のご紹介です。

ちょっと早い、気もしますがもう動きまくりの半袖シャツ。

 

今年の暑さはアイテムで乗り越えましょう。

 

オリジナルで作成したコットン/レーヨンの混紡素材を使用したオープンカラーシャツ。身頃全体にリーフ柄をプリントで表現したデザイン。左胸にパッチポケット、両脇下にスリット、裾はボクシー仕上げ、第一ボタンはルーパー留めの開襟仕様とクラシックな意匠を盛り込み仕上げた。左胸ポケット脇にピスネームを挟み込み。レギュラーフィットシルエット。製品にてワンウォッシュ済み。

ALOHA S/S SHIRT」。

オリジナルテキスタイルのこんなシャツ。

やっぱり夏は開襟。

ボタンもこだわり。

ポケットにはネーム。

そしてこんなデザインで。

バックはこんな感じです。

夏にさらっとお楽しみくださいね。

パンツも選ばない、本気のアロハシャツです。

 

 

 

続いては大人気のこのシリーズ。

顔料染めを施した6.4oz.のコットン天竺素材にストーンウォッシュ加工でフェード感を表現したショートスリーブTシャツ。前身頃にマリリン・モンローのグラフィックを特殊ラバープリント、背面にTHE PRODUCTS OF RATSのレターグラフィックをラバープリントで表現したデザイン。背面右腰にRatモチーフのワンポイント刺繍。レギュラーフィットシルエット。製品にてワンウォッシュ済み。

MONROE TEE」。

フロントにモンローが。

加工をしっかり。

洒落たデザインで。

バックにはこのメッセージ。

刺繍ね。

ってバックです。

こんな感じで。

 

これからの季節に最高ですね。

 

 

 

お次はこんなデザイン、ブラックはいつも間違いなし。

硫化染めを施した6.4oz.のコットン天竺素材にボールバイオ加工でフェード感を表現したショートスリーブTシャツ。前身頃に外人女性のグラフィックを特殊ラバープリント、背面にPROPERTY OF RATSのレターグラフィックをラバープリントで表現したデザイン。背面右腰にRatモチーフのワンポイント刺繍。レギュラーフィットシルエット。製品にてワンウォッシュ済み。

SEXY W TEE」。

 

ブラック1色展開。

こんなネーム。

こんなデザイン。

バックにも。

もちろん刺繍も。

バックです。

どうぞお楽しみくださいね。

 

 

 

 

 

そんな一昨昨日。

5/19(月)。

この日から街はお祭り開始。

 

母親が遊びに来る予定も、

とてもじゃないですが帰りは夜中になりそう。

 

こんなスケジュールの調整出来ないのか、

なんか分かりませんがとても落ち込んでました。

それにしてもやることが押し寄せてきて終わらない。

 

そしてこの日は朝から会議。

 

まずはお参りへ。

心を落ち着かせたい。

DAY 2029。

感謝を。

 

 

真面目な話の数時間から、

14:15オープンで、

受注会をギリギリまでやってみって見てもらえて。

 

やっぱり着ると着ないでは全然違うますよね。

今回も沢山の方に喜んでもらえました。

ありがとうございました。

 

そして片付け開始で汗だく。

 

YAMADERAファミリーが遊びに来てくれて、

生まれた話を聞いて元気をもらう。

なんてめでたい!

 

聞いてからすぐだったねー、

REIちゃんとHARUくんの嬉しそうな表情は忘れません。

 

パンツもばっちりでよかったー。

これも全部思い出になるね。

 

そんな午後。

MORISHITAさんの目標達成も聞けて、

皆がいいことばっかりで嬉しい。

 

こういうのがあるからお店にいたい。

笑顔に笑顔が重なって、

活き活きで生き生きで、これこそが大切な時間。

 

そんなあーだこーだと話しながら、

お問い合わせも沢山いただくこの日。

いつもありがとうございます。

 

感謝しかありません。

毎日全力でやれる意味も感じます。

 

不思議なほど、

初めての方が多いこの日。

色々とゆっくり見てもらえて嬉しいです。

 

たっぷり揃ってる時期ですので、

夏の主役を見つけてはもらえたり。

贈り物は最高ですね。

 

改めて感じますが、

いつもお店が開いてると自分、ってのが良いらしく。

久しぶりの方も初めての方もとても増えています。

 

この日々こそがこの半年で大きな変化かもしれません。

 

どこまで増えても自分が大丈夫なものか分かりませんが、

とにかくマイペースでゆるくやりたい自分は、

せっかくですのでゆっくりしていってほしいです。

 

このためのコーヒーとかお菓子もあります。

 

どうあれ特にお声がけもすすめたりも、

聞かれないと出来ませんが、ちゃんとした大人が、

その場に集まるってのはどういうことかは体現したい。

 

それが少しですが出来ていってる気もしています。

ふらっと自分のタイミングで、

遊びに来てくれもらえましたら幸いです。

 

そんな事を皆さんと話しつつ、

パソコンの故障に頭抱え続け、

決めることも発注もあって悩みながら、

 

時間がないと落ち込んで、

夜中になんとか帰宅。

それでも何もすすめてれてなく。

 

更新してたら朝方でした。

そんな走りきったギリギリの5月。

どうなることだか、という流れから、

会う人会う人に体の心配をされるので気をつけます。

 

その労りを弱さに使わず、

強さとしたい今日このごろ。

そんなあっという間の月曜日でしたとさ。

 

そんなこんなで。

それではこの辺で。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

今日は木曜日。

頑張ります。更新。。。

モバイルバージョンを終了