おはようございます。
もうすぐ始まるWHIZの新シーズン秋冬、2025AW。
いつものページを失礼いたします。
何かの時に参考になればなと。
どこかではきっと需要があると今日も信じて。
今回もお伝えさせてくださいね。
ここさえチェックすればもう新シーズンは大丈夫。
そんな2025春夏のルックというか、
モデルカットがズラリと集まるページをしっかりと。
見てるだけで楽しいをテーマに。
と言う事で、いよいよ立ち上げまであと2日。
全力全開の本気モード。
気合いと熱量しかない日々を今回もお届け。
どうかお付き合いください。
よろしくお願いいたします。
*******************************************************
*******************************************************
web上でのカタログみたいな場所を作りたい。
そんな思いで自分のブログにページを作ってみました。
そんな一昨昨日。
8/25(月)。
朝から会議のこの日。
もう準備モードに頭が入ってるのと、
来月からの変化に向けた取り組み、
そしてお店は立ち上げに向けて皆が遊びに来てくれたり。
なかなかな感じで過ごしていました。
同時進行すぎて、
頼まれた朝礼も失念。
あれだけスカッと忘れたのも久しぶりで困惑。
安請け合いとはよくいったもの。
詰め込み過ぎはよくないのですが、
目的に向けて全身全霊で前進。
そんな朝は会議であれこれ話して、
会社のお盆期間は終わりましたが、
自分の本番はこれからです。
やるしかない。
お参りへ。
DAY 2127。
感謝を。
MORISHITAさんとYU-TAくんが待っててくれて、
あれこれと話しながら皆で楽しむ月曜日。
初めてにも立ち会えてよかったねー、
みたいな平和な会話から。
TAKAHASHI先生が遊びに来てくれて、
フルーツをもらって。
いつもありがとね。
Falconryで盛り上がり、
縁があるなー、って思ったり。
最高の休日だね。
色んな方が来てくれる不思議な月曜だったりもしつつ。
夜はKIHARAさんが遊びに来てくれて、
これからのサイジングとか。
ちょうど長袖に変わるこのタイミングはとっても楽しい。
子供のリテラシーの事を聞きつつ、
示唆に富む時間でした。
結局一日中話してる、
あっという間の月曜日。
準備をしよう、って何か食べなかきゃと。
このタイプ。
魚粉のざらつきって好みありますよね。
んでこの日も夜中までペシペシと。
楽しみ過ぎて頑張りすぎる、
ってのがまた特に感じています。
色々と想いもあって、
それが活力になってる気もしますが、
いつものすごいプレッシャーにもなってたり。
出来ることが少ない、っていつも感じます。
やれることをやるだけ、ってだけですが、
やっぱり楽しいって没頭は何にも勝ります。
最近考える内容が自分でもめんどくさいのですが、
やってみるから見えることもいっぱいありまして、
とくかく信じて挑戦しよう、みたいな心持ちです。
そんな全力期間が開始です。
張り切っていきましょう。
また深夜に帰宅。
座ったら気絶。
いつもを違う頭を使ってるのか分かりませんが、
眼を閉じたらどこでも寝ちゃうのは自分で心配。
そんなまた余計なことを思う、
あっという間の月曜日でしたとさ。
そんなこんなで。
それではこの辺で。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今日は木曜日。
頑張ります。更新。。。