おはようございます。
昨日は急に周年ってノリで失礼しました。
一個だけ先にお伝えしたいのは、
うちのロゴ、このカラーは11年前に、
ウルフさんに作ってもらっていますので、
うちが先ですよ。
動脈と静脈だからじゃありません。
いや、もしかしたらそうなのかな。
今度ウルフさんに聞いてみます。
この話、ずっとしたかったのですが、
万博が終わる前に言えてよかったです。
溜飲が下がりました。
さらにちなみに、
上の25のはブラック背景は赤×黒なので、
好きな赤が太くなっています。
という今日も本当にどうでもいい話でスタート。
周年も先に告知とかを上手にしたり、
その日に向かって盛り上げたり、ってのではなく、
当日いきなり、なんじゃそれ、ってのですみません…
沢山のおめでとう、ご連絡、お問い合わせ、
心よりありがとうございました。
皆、大人なのですぐに動けませんよねw
そんな事も改めて感じながら、
近くのみんなに特に喜んでもらえて嬉しかったです。
その笑顔のためにお店があるんです。
どうしてもお店の名前が名前だけに、
何でも想定内や予定調和じゃ面白くなくて、
動植物が分からなくて、
思い通りにいかなくて心配みたいに、
急な偶然みたいな突然のハードルとか嬉しさを、
いつまでも自分は持ち続けていけたらと考えています。
いい歳して、大人げない?
そんな中年がちょっとはいてもいいでしょう。
楽しいとか面白いはきっと思考の外にあるもの。
サプライズだけに、って言葉の意味を、
ちゃんと考えると全てにおいて、
続いてることすらが驚きにもなったり。
このしばらくのアイテムの動きの早さと、
問い合わせにお答えできないこと、
ちゃんと見てもらえない、どころか自分のすらない。
その流れと悩みを正面から受け止めながら、
25年の日を記憶に刻みます。
ありがとうございます、いつもこんなのですみません。
って急に記録しておきたくなって、
ちょっと内容を変更してお届けです。
今日って祝日なんですね。
敬老の日。
爾今生涯。
いくつになってからでも遅いなんて無い。
じじいはじじいと認めて、っていうと大げさですが、
年相応のかっこよさってきっとある。
という自分から見てどうなんだ、てだけが線引き。
敬老、って言葉が遠くない。
なりたい、って減っていき、
なりたくない、が増えていく昨今。
変わり続ける視座に日々自分でも困っていますが、
それこそ迎合する気は一切ないので、
となりとやっぱり距離感、ある意味で自身もそれでしかない。
そんな祝日はきっと静か。
だと思っていますので、
躍起になってどこもかしこもイベント三昧。
そんなイベントの広告を報道とかで見て、
その予算をもっとイベントに使えればもっといいでしょう。
とか考えたりもする秋だったりします。
例年よりもそういうケースが多い気がしますが、
年齢を重ねると言行不一致すら分かってなさそうなが増えすぎて、
コメントもしなくなっていくのである意味それもすみ分けなのかも。
そんな9月もど真ん中。
改めまして昨日はお騒がせしました。
26年目が開始です。
今日はハイシーのこんなアイテムからご紹介です。
周年も無事に終わったので、
より秋っぽい話が出来ればと思っています。
そんなHIDEANDSEEKの新作。
バックに30thデザイン、袖にプリントが入るロングスリーブTシャツです。
「30th L/S Tee」。
30周年のデザインがされたロンT。
レッドのパターン。
ブルーのパターンもあります。
袖とバックにインパクトがあるデザインです。
そしてちょっと早いのですがスウェットのクルーネックアイテム。
定番サイドリブボディを使用したスウェットシャツです。
レッド。
こんなバックできっとこれから楽しいスウェットです。
さらにロンT。
バックにプリントが入るロングスリーブTシャツです。
胸にはワンポイント。
バックにはこんなデザインです。
いつも人気なシリーズ。
どうぞ秋のアイテムちょっとだけお早めに。
今のうちに見ておくとより楽しめます。
って感じで月曜日も楽しみましょう。
そんな弥一昨日。
9/11(木)。
なんか分かりませんがプレッシャーを感じる木曜日。
準備がまったく追いついてない、
みたいなのと、25年だなー、ってのとで、
どこまでやらなきゃ、ってのを頭が痛い。
結局いつも杞憂で終わるのですが、
後は野となれ、まではちょっと真剣なんです。
ってところで、
SHINGOさんが遊びに来てくれて、
あーだこーだと話しながら。
相変わらず元気そうでよかった。
話ながら写真をとにかく集めていく。
お隣の街からきてくれて、
そういえばな話もできてよかった。
元気がもらえる、そんな午後。
で大体あれこれとまとまってきた終わりかけには、
KO-ICHIが遊びに来てくれて、
あーだこーだと話しながら。
皆、色々あるんだなと。
そりゃそうだよねー、ってあっという間のこの日。
そこからまたちょっと写真とか撮って、
これで週末分の写真は揃った。
ってしてたらもう遅くになって、
結局また午前様になってしまう。
でも前日いっぱい寝たので元気。
その元気が仇となり、
また眠い眠いモードになってしまった、
いつも通りの失敗をまたしてしまった木曜日でしたとさ。
そんな一昨昨日。
9/12(金)。
VICTIM 2025AWがスタート。
お問い合わせを沢山いただきました。
秋冬がどんどん始まっていきますね。
それでも半袖をお探しの方も多数で、
お店の中には半袖ショーツもあります。
言われて出すのも違うので世の中には柔軟でいたい。
ってもくもくと進めてると、
久しぶりにARIMAッチンが遊びに来てくれて、
そいうえば会ってなかった、って話から。
続けてることの大切さとか。
相変わらずなことが何よりです。
そんなゆるい時間から、
初めての方が来てくれたりで、
何かとはなしつつ。
何か食べとかなきゃ、ってお隣で10分ご飯。
お腹いっぱい。
TERASAKIくんが遊びに来てくれて、
土産話を聞きながらあれこれ話したりで、
急にまた変な話を聞いてもらってありがとね。
スイッチ入ると何事も楽しいよね。
楽しい、ももちろん、
楽しみ、があるって最高。
とかそんな話をしながら。
あっという間に遅くなって、
そこから土日のことをちゃんと。
文章のスイッチが入るまで時間を要したこの日は、
結局また遅くなりつつ、
来週は来週でまた時間少ないなー、とかで。
全部先回りも中々な感じで思いつつ、
そんなこと言っても何も変わらないし、
誰もやってくれない、最適かどうかも自分で決める。
そんなあっという間の金曜日。
この緊張感はなんなのでしょう。
とかあれこれ考える。
帰ってからはまたすぐ気絶。
疲れがとれてまた疲れる。
中年ムーブが止まりません。
そんなあっという間すぎる金曜日でしたとさ。
そんなこんなで。
それではこの辺で。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今日は月曜日。
頑張ります。更新。。。