完全に止まっていた最近のこと。
特に何をしてるわけでもないのですが、
ちょっとだけプレイバックしたいと思います。
長いようで短い数日間でした。
そんな最近。
8/23(木)。
準備に追われてる木曜日。
何だかんだとお店も騒がしく、
目の前の事を進めてた一日でした。
検品だけでもえらい騒ぎだよ…ドラえもん…
覚悟していた時間が開始。
って日に限って倉庫にこもりたくない、
MUKAIちゃんが遊びに来て、
涼しいところで話してたい、でもやらないとダメ。
誰もやってくれないし、自分でやんないと。
って色々な角度から己を奮い立たせていました。
って感じで、
お店もやってたし、
区切りを決めてたのですが、そこまでは腹も減る。
MASATOさんに呼ばれたので、
比内地鶏100%を食べに。
これくらいの休憩、お許しを。
って食べたらしこたま美味しくてびっくりした。
今まで一番クリア感があって、
さらに具材の味まで高める、一つ一つの味付けにまで心が届く。
こんなに美味しいのが近くで食べれるって本当素晴らしい。
最近は伝わったのか何なのか分かりませんが、
毎朝沢山の人が並んでるそうでどんどん凄いことになっています。
土日なんていまは絶えず入れ替わりで100人以上が並びっぱなし。
もうどこの話を聞いてるか分かりませんが、
これから国体も始まりますし、グルメさんの評価も高い。
味音痴には分からない。
知らないところで馬鹿にされてる現実から目を背ければ。
そういうレベルが意見する悲しい県だという現実は残酷ではある。
しかしながら、
ちゃんとした人たちの評価が分かる、ということに、
初めて意味を感じる現代。
影響力とはどれだけの人を動かすかということ。
どれだけの人間に言葉が届くか、これでしか、
人の発言の価値は履かれないのは事実であり真実です。
食べてる人にしか分からなかった、
本人は寝る間を削ってスープ炊いてる、
美味しいものを食べて欲しいというまっすぐな愛。
それは、
こうやって少しづつちゃんと評価されるのでしょう。
本当に良かったと感じます。
誰に聞いてもとんでもない状態になってるみたいですが、
いきなりの事にMASATOさんが対応し出来てるのかが不安ですw
食べログのランキングまた上がってる…
全国54位…すごいですな、本当。
忙しくなっても一切手を抜くどころかさらに情熱を注ぐのは、
とっても素敵な事だと思います。
愛がある。
そんなまた脱線した事を考えて、
慌ててお店に戻る。
外は強風。
一番近くの窓が歪んでる…
怖いなー、って危ないのか周りが全部閉店して帰った夜中。
ギブアップ。
飛んできそうなものを全部お店に入れて台風の中、帰宅です。
外の風の音が異常すぎて怖かった。
大型の台風って本当でしたね。
何かあると思った波乱の一日でした。
8/24(金)。
朝から騒がしい金曜日は、
皆が遊びに来てくれて、まー色んな事を同時進行。
取り合えず倉庫もパンパンだし、
動きにくい一日でも、
暑いし、新作もいっぱいですのでお店もやんなきゃ。
えらいこっちゃでした。
久しぶりに会えたSEKIさんが、
イケイケで頑張ってて元気そうで何よりです。
たこ焼き食べに行きます。
あ、
そういえば前日に自分がいっぱいいっぱいで(すみません)、
告知を忘れてた、FUZIKAWAさんの36時間テレビ、無事完走できたのかなw
行けませんでしたが、
また後日談を聞きたいと思います。
あの日頑張ってたのは、
この人と、
この人でしたねw
お疲れさまでした。
お土産もらった。
HORIくんの新婚旅行の。
ニューヨークですねw
んであれこれ話して。
新しくできるラーメン屋さんの試食へ。
お腹いっぱい。
ごちそうさまでした。
新味しょうゆを強烈に思い出して、
センチメンタルな気分になりました。
んでこの日は、
自分の納得いくまでやろうと思ったら、
2時も経過。手が痛い。
「手は尽くした」で終了。
万全で前日を終えました。
翌日はいよいよ立ち上げです。
8/25(土)。
whizの立ち上げの土曜日。
朝からまー大騒ぎで、真顔で2時間一気に進めてました。
バッタバタですみませんでした。
徐々に皆がテンション上がっていくのは嬉しい話です。
いつもよりも明らかに切れ目がなく、
最後まで手が足りない状況は初めてだと思います。
あんだけ準備しても足りないのか…
でも頑張って良かったと素直に思える、
そんな立ち上げの日でした。
終わったとたん膝にガツンと疲れが来ましたがねw
歳とると疲労を感じるのが遅い。
この日はいろんなところ、
そして街では夏祭り。
参加したいけど出来るわけもなく。
とっても苦しい思いをしましたが、
頑張った結果はしっかり出てるので、
それをちゃんと理解してまた次も頑張りたいと思います。
浴衣が似合ってた。
帰ってハイテンションの息子と会えて、
この日は終了。
なんか広い意味でお祭りの土曜日でしたとさ。
8/26(日)。
二日目はいつも割と静か。
でもこの日は違った…
朝から皆が遊びに来てくれて、
さー大変。
HAっちゃんが楽しそうにスタート。
HASHIMOTOくんも秋冬の準備を完成させて。
TAKAHASHIくんとゆっくり話してました。
差し入れありがとね。
いっぱい話してた中で、
住宅ローンって難しいと感じる。
フラット35と財形住宅融資が主なローンの種類として。
前者が民間ローン、後者が公的ローンとして、
固定金利じゃないときに短い言葉で伝えにくい。
フラット35と言えば民間だけど、
フラットじゃない時に変動型何年ローン、
って言い回ししかないのが引っ掛かった。
いや、逆にフラット35という言葉で、
一発で伝わるってことがすごいのか。
ここまで作った言葉が広まれば共通の認識。
って何が言いたいかと言えば、
新しい言葉できればいいのに。民間の短い言葉が。
フラクチュエイション35とか、フラットじゃないよ35など。
と、いう言葉の不便さを感じた一幕でしたが、
もうすでに言葉が存在しててしらないだけかも。
それだったら失礼しました。
いつもの曲がった話をしてる良い時間でした。
んでそこから皆が遊びに来てくれた。
いっぱいでゆっくり話せずですみません。
SAI-TOYU-TAファミリーの子供が一気に大きくなって驚く。
早いもんだ。
YAMADAちゃんがヨーロッパ行く前に。
いよいよだねw
YAMAOKAさんもジャケット見に来てくれて、
サイズバッチリでよかったっす。
そしておめでとうございますw
HIROKIとAOKIさんも秋物を見に来てくれて、
ゆっくり話せずで残念。
今度またゆっくりいつでも。
んで飲みに行くってPONちゃんが来てくれてうーむうーむ。
さらにTERUさんも今から行くって。
SHO-TAちゃんもMAN2とNOMURAと行くみたい。
MUKAIちゃんもいるらしい海沿い。
そして最終日、いいなーって思いながらのあっという間の日曜日。
沢山の人が遊びに来てくれて、
連絡も本当沢山の一日でした。
ありがとうございました。
んで帰宅。
一応、いってもいいかなー、って空気も、
最後のダイヤモンドヘッドポイントを前回使ったので参加できず。
面目ない。
って、
連絡したら来るわ来るわの楽しいそうな写真。
なんか黄色い人たちw
なんで裸なのかw
なんて楽しそうなのか。
久しぶりにあんなに人の煽られてる感覚になりましたw
風呂入って、
久しぶりに普通の夜。
思えばずっと帰れてなかった通常モード。
そりゃ出ちゃダメですよね。
って気絶するように就寝。
バタリと就寝も最速だったと思います。
どうやら気を張ってたみたいです。
当たり前か。
しっかり寝たけどフラフラだった思い出の一日でした。
そんなこんなで。
それではこの辺で。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今日は火曜日でお休み。
ゆっくりしたいと思います。
それではおやすみなさい。更新。。。