おはようございます。
さてさてやってましました、
うちは連休最終日です。
お店の前ではイベント的なことを開催中。
久しぶりに。
盛り上がっています。
この投稿をInstagramで見る
で、自分はいたっていつもどおりです。
ですのでどうぞお時間がある方はお気軽にでっす。
そんな5/5の子供の日。
まず今日はなんと言ってもこのお話から。
WHIZ HOME MADEのアイテムの、
受注が〆切です。
とっても大好評の今回。
ある意味で覚悟になりました。
ので楽しみも人一倍です。
そんなシルバーで盛り上がった今年のゴールデンウィーク。
「リング」という単語をこんなに発すると思っていませんでした。
本日いっぱいの19:30が締切となります。
あっという間に月曜日になったわけですが、
お休みになったとたんに静かになるという、
まさかのムーブの今年。
予定調和とはこのことかもしれません。
遅れてるいろんなことを巻き返していきます。
まずはVICTIMからです。
切り替えの明日からご紹介できればと思っています。
こちらは締め切りまではお時間がありますので、
ごゆっくりお伝えできればなと。
とはいえ更新できていなくて申し訳ございません。
パッツンパッツンでした。
今日はTシャツをご紹介。
フラグスタフの新作で今年も間違いなしってことで。
・8.1oz 空紡糸をハードに編み込んだ度詰め天竺を採用
・空紡糸を使い、繊維の間に空間を生むことで、ごわごわとした古着の風合いを再現している
・手作業スプレー加工によりサンフェードを表現。
・シルクスクリーンプリント
フロントがこんなかわいいデザイン。
さわやかです。
ブラック。
あのデザインを影で表現。
・8.1oz 空紡糸をハードに編み込んだ度詰め天竺を採用
・空紡糸を使い、繊維の間に空間を生むことで、ごわごわとした古着の風合いを再現している
・手作業スプレー加工によりサンフェードを表現。
・特殊な加工でモチーフを表現している。
「“SHADOW” TEE」。
こんなグレーっぽいブラックで。
なんとなんとジョーズとコラボのこんなTシャツ。
・6オンスの空紡糸丸胴ボディを使用。
・JAWSとのコラボレーションアイテム
・シルクスクリーン分解プリント
パンチあるデザインのフロント。
そしてバックはこんな感じで。
インパクトあり過ぎです。
最後はこんなデザインのTシャツで。
・8.1oz 空紡糸をハードに編み込んだ度詰め天竺を採用
・空紡糸を使い、繊維の間に空間を生むことで、ごわごわとした古着の風合いを再現している
・手作業スプレー加工によりサンフェードを表現。
・シルクスクリーンプリント
「”FACE” TEE」。
ホワイト。
ブラック。
よくみると、なデザイン。
そんな夏のTシャツラインナップ。
どうぞお楽しみくださいね。
そんな一昨昨日。
5/2(金)。
朝は起きれるわけもなく、
前日とは逆に子供たちをどっちも妻に任せて、
寝させてもらう。
ちょっとは寝れたので体力復活。
この日も平日。
とはいえ予想はつかなすぎる、そんなこの日。
朝からお問い合わせいっぱいでスタート。
朝一でさっそくYU-TAくんが遊びに来てくれて、
ゆったり感で話しながら。
ポケモンカードから資本主義まで。
そしてリングに刻むのが痺れるね。
んでグローブを探しに来てくれる方が、
このしばらく多い理由が分かった、
まさかの内容で驚きながら。
YASUDAさんが遠方から来てくれて、
あれこれ話しながら、
日々考えてることを話しながら。
FUKUOKAさん夫婦が来てくれて、
久しぶりな会話から余計な進言までしてしまい、
ゆったり話せるのも有難い時間です。
子供ちゃん達に楽しみがいっぱいです。
気に入ってもらえると嬉しいです。
USUIWAさんが雨の隙間で遊びに来てくれて、
あーだこーだと最近の話とか。
長いお休みが羨ましくてワンちゃん達が元気でなにより。
春アイテムを探しに来てくれる方が増えてたり、
やっぱりロンTが人気だったりします。
ちょうど混ざってるこの気温、それも楽しい。
KAWAKAMI弟が遊びに来てくれて、
RATSをしっかりチェック、
でバッチリでよかった。
そんな皆の楽しみが出来ることが嬉しい。
MAMORUが夜に久しぶりにやってきて、
ゲームの話とかしながら、
HARA建材が到着して、
一目惚れがあってよかった。
やっぱり良いものが良い、そして縁で出来ている。
とか皆の大変そうな話を聞きつつ、
頑張らないとなーって時間から。
FUJIWARAさんが来てくれて、
似合いすぎるチョイスと、
難しいを少し変える、ってことの大切さ。
この日も一日中話しっぱなしで、
大騒ぎでした。
問題はまったく時間が無いことです。
最低限をやってたら結局午前様を超えて、
こりゃ大変なまた寝るのが朝方。
何が怖いって、
これでも全く追いついてないことです。
加えて更新作業は全然できず。
中々なハードル。
ちょっとこの期間は先に考えておいた方がよさそう。
って決めることはちゃんと決めて。
YU-TAくんにもらった、
小枝でお腹を満たす。
フルーツもありがとね。
UKAKUさんのお土産も大好評です。
皆さん、ありがとうございます。
って予測が立たない日々ではありますが、
とにかく全力でまた気絶する。
何度もキーボード触りながら気絶、反省。
そんなギリギリは続く、
あっという間の金曜日でしたとさ。
沢山の方と話せて、
感謝しかありません。
そんなこんなで。
それではこの辺で。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今日は月曜日。
祝日ですね。
天気も良さそう、体調は微妙、
ですがこんな感じで。
ショーツに長袖。
ってことで楽しみましょう。
連休期間は今日までってことで。
例年とはまた全然違う雰囲気もしつつ。
どんどん変わっていきますね。
しっかり最後まで突っ走ります。
頑張ります。更新。。。
コメント