怒涛。一言では片づけられません。
冗談抜きで過去一番に大騒ぎの一ヶ月でした。
半分は自分の事ですが、こんなに大変な事だとは思っていませんでした。
真剣→楽しそう→倒れそうの順番でした。
そんな2017年2月。
今月もありがとうございました。
2月って短い、ってのもあるのですが、
何よりも詰め込みすぎて大変な一ヶ月。
いや、詰め込んだのではなく、予定通りに色々と凝縮した一月でした。
色々と考えることが多かったのですが、
何とか毎日過ごせました。
ありがとうございます。
1月に立ち上げが終わり、
そこから毎週のアイテムも人気で、
さらには色々とあって、まー大変。
って言い出したらキリもないので、
この辺にしたいと思います。
兎に角、皆さんのおかげでした。
年末に感じた違和感はどうやら確実なもので、
世の中のうねりが始まったのを認めることから始めた2017年。
まだまだ勝負はこれからですが、
どんだけ真剣かで色々なものが変わると思います。
仕事とか好きなものとか、
そういうのはまあ当たり前として、
どれだけ人に真剣かってのがこれからハッキリするのでしょう。
何を一番の優先事項とするか。
そこの認識で一気にいろんな事が変わりそうです。
世の中の流れでスピードが変わってるって本当で、
ディープラーニングの凄さは本当だなと。
色んな物の自動化スゲーっすもんね。
人がいらなくなってしまう。
機械で変わりが出来てしまう場所には。
だからこそ、人の価値とかに目がいくわけで。
ただ物を運ぶだけ、って感覚は、
どちらの理由でも求めず求められず、失敗するのでしょう。
何も残らないのであれば、
一体そこに何の価値があるのでしょうか。
人間が作った価値のものに振り回されたくない。
便利になればなんでもいい訳でもない。
大事な事から目を背けたくない。
って独り言がかなり増えた中年の年末年始でしたとさ。
また一か月が終わって、
新しい一か月が始まりますね。
もう2017年も2ヶ月終わっちゃいました。
丁酉。
丁は充実してる伸び盛り。
酉はこれ異常は草木が成熟しきって伸びない状態の。
この矛盾。
まさに今年に今年を感じる。
とは言っても酉は革命の年。
自分の中に小さな革命を起こすにはもってこい。
まあ前向きに色々と捉えるって事が大事ですね。
って事で頑張っていきたいと思います。
そんなこんなで。
それではこの辺で。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今日は2月最終日。
今月もありがとうございました。更新。。。
コメント