三箇日です。

おはようございます。

今日は1/3日の三箇日。

ここまでは大体の会社はお休みですね。

皆の飲んでる話がこの時期の原動力。

 

今年は親戚まわりで大晦日、元日と外に出ましたが、

見た感じ大晦日はどこも人がめちゃめちゃ多くて、

元日はかなり空いてる印象でした。狭いデータですがね。

 

30と31日の外出にかなり固まっていた印象。

元日は休みのお店が増加してたし、

そういうのの流れがあるのかもしれません。

 

本当の流れは来年以降ですがね。

今年の事なんて一過性。

ちゃんと考えるとこれは数年前から分かってたって事です。

 

データは少ないですが、

元日はかなり二極化した結果で、

たのしそーにやってるとこは賑やかで。

 

たのしくないーってやってたところは全滅でした。

まあ基準が分からない話ですが、

興味深い話だと考えています。

 

とまあ正月早々めんどうくさい話は置いておいて。

今年は5日まではきっと世間はお休み。

まだ長いですねw

 

思いっきり楽しみましょう。

令和2年っ!

 

昨日の初売りの朝一。

 

うちは基本的に並ぶのは禁止ですが、

30分前くらいに集まってくれれば、

ちゃんと皆の分は用意していますスタイル。

 

30分前ってのは結構ポイントで、

この時間が楽しいんですよね。

様々なところで並んだ自分は並ぶことの楽しみは理解したつもりです。

 

といういつもの変な自分に朝から付き合ってくれる、

今年のオープンの皆。

今年も宜しくお願い致します。

 

ここから一日中、皆が遊びに来てくれて、

閉店まで話っぱなしでした。

終わってみれば、

 

あ、

最高の初売り、って言葉は色々な意味があるとは思います。

何が最高って自分が楽しいって意味でいつも使う言葉です。

 

そんな2020年の今年の初売りは、

20年目にして一番盛り上がりました。

本当に最高になってしまって、自分でもよく理由が分かっていません。

 

去年2019年の2倍に賑やかさ…想定外です。

いや…本当にすみません。こんな店で。

 

謝りたいと感じる。

これを感謝というのでしょう。

いつも本当にありがとうございます。

 

あまりにもこの時期には変な人が増えすぎて、

お店に来る皆が本気で困惑するんですが、

それが嫌だから色々決めごとをちゃんとしたのに。

 

この時期になるとまた増える…

悩まない自分の日々の悩みです。

 

 

お正月恒例の普段とは違う人が来ます。

絶対ギョーザ食べるマン(お節くそったれVer.)や、

0℃でも素足にサンダル家族(お正月なので大家族)。

 

そして年末年始だから、

お上り戦隊 絶対人に迷惑かけるマンズは必ず4人以上です。

(特徴=声のボリュームが壊れている)

 

全般ですが、

ぎりドラクエに収まるパーティ、

いやそれを優に超えるあの大所帯はいったいなぜうちに…

 

これも5年間実績ゼロ。

毎年の事ですが、もう十分我慢しました。

確認が終わったようで終わってない。

 

やっぱり一年、春夏秋冬を見るって、

すごく大事な事ですね。

 

というまた変な話ですみません…

 

あ、勝手な予想ですが、

今日からはきっと静かだと思います。

 

最近の世の中はそんな感じだと思いますし、

その予定でずっと考えていました。

のでゆっくり遊びに来ちゃって下さいね。

 

それも楽しみですw

って事でどうぞお気軽に。

 

 

 

 

 

今日は三箇日。

1/3日。

バウンティーハンターの2020春夏が始まります。

これも毎年の流れですw

ので恒例行事ですね。

 

ステッカープレゼント開始。

気になる方はどうぞお気軽にお声かけを。

ステッカーって良いですよね。

 

 

あのデザインのTシャツ。

ここをチョイスが流石ですね。

BxH / A CLOCKWORK ORANGE / Tee」。

 

 

 

続いてこのアイテム。

 

BxH / SAIGAN TERROR Tee」。

 

 

 

BxH / SAIGAN TERROR Zip-up Pk」。

 

 

 

BxH School Back Pack」。

バックパック。

便利なアイテムです。

 

って感じで色々と始まるお正月。

どうぞお気軽に遊びに来ちゃって下さいね。

 

 

ザックリですみません。

 

そんなこんなで。

それではこの辺で。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

今日は金曜日。

曜日感覚なくなってます。

 

 

明日からは週末か…

三箇日です。

頑張ります。更新。。。

blog
スポンサーリンク
シェアする
鉄は熱いうちに打て!

コメント