いる!+オープン!。

おはようございます。

突然ですが絵本。

 

息子にはよく購入してましたが、

そういえば娘にはあんまり買ってないような。

 

ある日に絵本のことを分かったような気になって、

それがよくなかったのでしょう。

https://amzn.to/3xuqZh0
https://amzn.to/4bfqqWj

ちゃんと更新するが故に意味がある。

 

ということで、

面白そうなのがあったので買ってみました。

ねこいる!。

かわいい。

中身も娘はとてつもなく気に入ってくれました。

いる、いない、バーン、って盛り上がってくれてよかった。

ねこいる!
ねこがいるのか、いないのか。ただそれだけ! バケットやリコーダーなどの思わぬところから、ただ、ただ、ねこが現れる絵本です。シンプルな展開と言葉の繰り返しが、子どもたちの笑...

 

絵本にお悩みの方はチェックしてみちゃって下さいね。

 

 

せっかくこんな話になりましたので、

アマゾンのリストから、

おすすめ絵本をお伝えです。

https://amzn.to/3RH1xM3
エルメスのえほん おさんぽステッチ (講談社の創作絵本)
首輪を作ってくださいと犬がやってきました。りすはかばんを、カンガルーはポケットを。ものづくりの精神が描かれるエルメスの絵本。
https://amzn.to/3VrhJSA

完全に主観ですw

いつも変わってると言われますが、

子供たちが喜んでくれるので嬉しいです。

 

リストがいまいちまとめにくかったので見つかりませんでしたが、

エリックカールのアルファベットの。

探せてませんが、あれも好きです。

 

という完全に独り言ですみません。

この作者のちょっと見てみたいと思います。

 

 

 

本日は自分は不在です。

いなくてすみません。

お店はやってますのでよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

そんな一昨昨日。

6/21(金)。

朝からトラブルいっぱいでスタート。

 

息子の心配をしながら、

あちこち移動しながら、

そっちの方に久しぶりにいったので、

いつぶりかに来てみたら、

着丼まで49分。

そうだ、そういうとこだった。

 

変わってないのね。

そういえばそういう理由だった。

 

んでお店にいったら、

MIYAGOSHIさんが遊びに来てくれて、

あれこれと真面目な話をしながら。

 

自分がクワガタで得た感覚をちゃんと伝えて、

とても学びになりました。

いつも気絶してます、ってのが突き詰める着地。

 

あれこれと新作を楽しんでもらえて嬉しいです。

もろもろお願いいたします。

 

 

んでSHINGOさんが到着で、

しんどそうなのが大丈夫かと真面目な話。

取り合えずなんとか元気そうでよかった。

 

そんな感じであれこれ話して、

後はもくもくとこれからの事を進めて、

写真撮るところまではいけなさそう。

 

涼しいと思ってたら暑くなって廊下が中々難しい。

 

今月中に全部したいなー、って感じながら、

取り合えず暑さに負けないラインナップを、

皆に喜んでもらえて嬉しいです。

 

そんなこの夏をもっと楽しみたいですね。

 

って感じであっという間に終了。

でちょっと時間が押しつつ、

夜は、

MUKAIちゃんのオープンに行ってみることに。

とってもうれしい。

 

色々とパンパンで体力不足の言い訳をしながら参戦。

18時も過ぎるともう眠たい。

確かに寝不足ですがそんなになのか。

 

とぶつぶつ言いながら、

閉店前に色々押し寄せたので遅れて出発。

まずは鉄板焼きでお腹を満たして、

*MDHSこと、

マッドハウスのオープンパーティー。

 

いつもなら土曜日に出かけますが、

オープンならその日に行かなきゃ、

こういう時は自分の都合は置いといて。

 

とはいえ流石に金曜は動きにくいであろう、

ということで、

たまたま話たHIGASHIHIRAとMAMORUを巻き込む。

 

そんな無理矢理感から、

スペシャルゲストすぎる皆と。

 

ついにオープン。

この日が来ました。

 

行く予定はもっと先の予定でしたが、

パンチがある3人が揃うと聞いたら、

怖いものなしですで行くしかないでしょう。

 

TERUさんもFUJIKAWAさんも、

こういう時に手伝うって優しい、

そしてそれがとってもかっこいい。

 

仲間のお店のオープンって理屈じゃない。

うまくいくとか、結果ばかりの話は、

偶然もあるのであとから。

 

まずはその一歩を皆で喜ぶのが重要だと考えます。

 

そんな色んな意味でパンチがある皆が集まってました。

久しぶりにあえて嬉しかったです。

全然飲めずで眠たすぎるのは、

飲みに行く事が随分減ったからか。

 

寝てないのが問題なのか。

 

それか沖縄はいつも寝てしまうので、

オリオンが何か反応しているのか。

仮説は多岐にわたる。

 

しっかしパンチがあるメンバーで、

MASATOさんたちには残念ながら会えず。

そんな都合よく一日に固まる訳もない。

 

とはいえこの日しかない、という、

結局は久しぶりの皆に会いたいのでしょう。

こんな時だからこそね。

 

そんな無理やり付き合わされた二人と。

ラストショット。

ちゃんと送れてよかった。

ありがとね。

 

この日、わりと早めに3時には終了。

 

華金とはよく言ったものですが、

世間的には疲れは土曜日とはまた違うものの気がします。

 

自分は体が楽ちんなはずですが、

体力不足と眠気そのままにヘロヘロ。

あれですね、きっと暑いからです。

すぐに撃沈する御託を並べるのに必死です。

ただの気絶。

 

 

そんなオープンでした。

MUKAIちゃんおめでとー。

そして皆さん、お疲れさまでした。

 

そんな感じであっという間の金曜の夜でしたとさ。

 

 

そんなこんなで。

それではこの辺で。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

今日は月曜日。

頑張ります。更新。。。

blog
スポンサーリンク
シェアする

コメント