おはようございます。
すんごく涼しくなった10月なのですが、
お店はとっても静かです。
明らかに例年とは違う。
なんてのは皆が分かってるの事なのですが、
思ったのと全然違う、ってのが現実。
特に9月から定休日をなくしまして、
火曜水曜が1年ぶりにオープンしてみた9月。
んで勝手に、ですが、
この時期になるとこんな感じになるのかな、
とか考えていました。
やたらと振り返る自分は都度記録します。
そして一か月経ったいま、ちゃんと考えたところ、
まずは想定より遥かに火曜水曜には需要が無いという現実。
暑さもあるのでしょう、偶然も沢山重なってるでしょう。
せっかくスタッフFUKUTANIにやってもらっているのに、
いや本当こりゃ申し訳ない、と凹む。
後だしじゃんけんで色々と聞く耳も持たないのですが、
単にこういう場所を作るって決めたからにはより最高に、
って変わらない目的と。
地方の、それもこの人口でもしこれから、
服屋さんをやりたいって若者が出て来たときに、
どれだけちゃんとしたらいいのか、
とか考えるとどうしても、
効率とかじゃないと思うんです。
じゃあなに?って聞かれたらいつもの熱量。
たまにはちゃんというと、
大義と理想と信念だと考えています。
それでしかない、と25年。
ただ25年やってても、
いつもここまでだとは、って思ったことと違う事が起きます。
だから、これが生きてるってことなのでしょう。
たった一か月で何が見えるのか?って話ですので、
いつも通り長い時間軸で考えてみましょう。
毎時毎分毎秒考えるからこそ長い軸も見える。
短期を考えずに長中期ではなく、
過去と短期を見ること、過去を遡れればそれだけ未来も見える。
ってので毎日毎日何がどうだった、って記録が好きです。
ニュースも流行りも分からないのに。
見るか見ないか。
興味があるかないか。
寒いか暑いか。
ある意味どっちなんだい、ってのは、
いまの時代っぽいのかもしれません。
そんなまたどうでもいい話から、
今日は金曜日で、
バウンティハンターの新作が登場です。
大好きなブラック×レッド。
スカルくんのデザインです。
BLACK BODY, COTTON100%, ラバープリントRED
※サイズは縫製品のため多少の誤差がございます。予めご了承ください。
※製品にプリント加工を行なっているため、プリントの若干の色ムラ、掠れ、歪みにつきましては素材、加工の性質上予めご了承ください。
※撮影状況や光の当たり具合、ご覧になる環境により画像と実際の商品では色味が多少異なります。予めご了承ください。
「BxH SKULL-KUN Tee【BLACK/RED】」。
ブラック×レッド。
胸にはこのデザインが入ります。
バックもおなじみのこのデザインで。
BOUNTYHUNTER。
そんな大人なデザインのバウンティハンター。
どうぞお楽しみくださいね。
そんな一昨昨日。
9/30(火)。
前日遅かったので寝かせてもらう朝。
体力とは違う何かで疲労困憊。
ちゃんと休めるように、
ってまたこれも変化でちょっと違う、みたいな。
そういう時期。
っていつものやつです。
そんなゆっくり起きたこの日は、
妻とご飯へ。
近くにこんなお店があったのね。
将棋の広告でエビフライにしてしまった。
ちゃんと読んでないのが問題。
お腹いっぱいになりました。
ゆっくりできるお店で、
将棋パワーでおじいちゃん1人が結構いる。
それもそれで驚く。
そこなのでしょうね、これも世界観。
そんな感じで、
そこから息子と遊びながら、
マイクラで盛り上がって。
皮膚科に行く流れから、
ご飯はうどんしか自分は作れずで、
そのあとはバスケの練習へ。
娘を連れて2時間まるまる、
初めてのロングタイムでした。
とにかく上手になってて驚きました。
いつも何かしらやってる自分は、
強制的にすべてが剥ぎ取られる、
それは寝かしつけみたいな時間、瞑想。
そんなデジタルデトックス。
息子と娘が楽しいならいいか。
とはいえ終わった後は、
息子の自己中心性からの逸脱を感じれたので嬉しい。
帰ってからはちょっと食べて、
お風呂からの寝かしつけ。
そんなあっという間すぎる火曜日。
寝る訳には行かずで、
細かい事をやってるあっという間の一日でしたとさ。
そんなこんなで。
それではこの辺で。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今日は金曜日。
頑張ります。更新。。。
コメント