おはようございます。
きどにたてかけし、とはよく言ったもので、
季節の話でスタートが多く失礼します。
明日までがあったかいんですって。
日曜からぐっと5℃とか下がって、
寒くなったねーが合言葉になるのかも。
そりゃ10月ですよみなさん。
秋真っ盛り。
きっとこれから紅葉ですね。
そんな今日はretaWの新作。
完売していました、
シャンプーとリンスが共同開発で登場。
2つの香りで登場です。
強い意志を秘めた深みあるユリと、ほのかに甘いカシスのブレンドによる調香。豊富な泡立ちで 髪内部から整えながら洗い上げます。サロン共同開発のヘアシャンプー。洗浄成分に両性界面活性剤とアミノ酸活性剤のみを使用し、髪質やダメージを選ばないサロンクオリティの洗い心地を実現。ラウロイルアルギニンとシロキクラゲ多糖体が髪内部のCMCを補修、オウゴン根エキスが髪を保湿し、コハク酸がキューティクルを整えます。*こちらの製品は表参道の美容室 CAREERING•SALON by KATETAYLOR との共同開発製品です。
Top: Freesia, Cassis
Middle: Lily, Lily of the Valley, Jasmine, Tuberose
Last: Heliotrope, Carnation
17.2 oz(490g)
一番人気なアレンのシャンプー。
そして最近大好評のLOEB。
サンダルウッドとムスクの調香、ライムのアクセント。ブランドの新しい世界観を表現したアイコニックな香り。豊富な泡立ちで 髪内部から整えながら洗い上げます。サロン共同開発のヘアシャンプー。洗浄成分に両性界面活性剤とアミノ酸活性剤のみを使用し、髪質やダメージを選ばないサロンクオリティの洗い心地を実現。ラウロイルアルギニンとシロキクラゲ多糖体が髪内部のCMCを補修、オウゴン根エキスが髪を保湿し、コハク酸がキューティクルを整えます。*こちらの製品は表参道の美容室 CAREERING•SALON by KATETAYLOR との共同開発製品です。
TOP: Bergamot, Lime, Litsea Cubeba
MID: Rosewood, Clove, Cinnamon, Jasmine
LAST: Vanilla, Sandalwood, Cedarwood
17.2 oz(490g)
とってもいい香り。
さらに合わせてコンディショナーも。
強い意志を秘めた深みあるユリと、ほのかに甘いカシスのブレンドによる調香。ツヤとまとまりのある扱いやすい髪に仕上げます。サロン共同開発のヘアコンディショナー。高保湿とpHコントロール効果により、サロンクオリティのツヤのある滑らかな髪へ導きます。オウゴンエキスが髪を保湿、18-MEA誘導体がダメージ補修します。シロキクラゲ多糖体、ヒアルロン酸Na、エモリエント成分は髪内部のCMCを補修します。*こちらの製品は表参道の美容室 CAREERING•SALON by KATETAYLOR との共同開発製品です。
Top: Freesia, Cassis
Middle: Lily, Lily of the Valley, Jasmine, Tuberose
Last: Heliotrope, Carnation
17.2 oz(490g)
これも2種類の香り。
ALLEN。
hairサンダルウッドとムスクの調香、ライムのアクセント。ブランドの新しい世界観を表現したアイコニックな香り。ツヤとまとまりのある扱いやすい髪に仕上げます。サロン共同開発のヘアコンディショナー。高保湿とpHコントロール効果により、サロンクオリティのツヤのある滑らかな髪へ導きます。オウゴンエキスが髪を保湿、18-MEA誘導体がダメージ補修します。シロキクラゲ多糖体、ヒアルロン酸Na、エモリエント成分は髪内部のCMCを補修します。*こちらの製品は表参道の美容室 CAREERING•SALON by KATETAYLOR との共同開発製品です。
TOP: Bergamot, Lime, Litsea Cubeba
MID: Rosewood, Clove, Cinnamon, Jasmine
LAST: Vanilla, Sandalwood, Cedarwood
17.2 oz(490g)
そしてLOEBのコンディショナー。
そんなretaWの新作。
どうぞお試しくださいね。
そんな一昨昨日。
10/14(火)。
朝はギリギリまで寝かせてもらって。
この日は妻と病院へ。
診察。
そしてお参りへ。
DAY 2177。
感謝を。
妻と来れました。
これからの事を真面目にはなしたりも。
年末になったらその話を、
って10月中旬になってきました。
ご飯食べに行ったら、
連休明けの火曜日あるあるで、
2軒やってなくて残念。
で、みたいのあったのでショッピングセンター巡り。
行ったことがないとこはひどいもので。
思ったのと場所が違うと行っといてよかったなと。
好奇心で、
カツ丼。
ピピーって音がデカすぎて恐怖空間でした。
帰ってきて、
息子とマイクラムーピー。
2をやる、って流れから。
観に行きたいねー、って盛り上がりから。
マイクラの映画冒頭もみれてなかったので、
ちゃんと理解できました。
んでご飯はまた野菜を気にしても、
全くのレパートリーがない自分はしょぼい。
料理教室に行きたい。
でも近くにない。
今の試行回数では上達しない、という凹み。
そして息子はバスケへ。
娘と一緒にみにいって娘ははしゃぐ。
両手でドリブルも大分出来るように。
人間、やってると出来るもんですね。
先日、初めての試合へ出てましたが、
審判の動きで、常にボールの対角線にいた息子、
思わず本気で笑ってしまいました、ありゃあかん。
って感じで、
夜は寝るわけには行かずで、
また静かなとこにいたら気絶。
なんだかんだと体力は復活しない。
寒いのもあるのでしょう。
そんなあっという間すぎて、
色々と背筋が伸びる火曜日でしたとさ。
そんなこんなで。
それではこの辺で。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今日は金曜日。
頑張ります。更新。。。
コメント