STICKER。

おはようございます。

怒涛の日々、出来ることを出来る限り。

って言ってたらもう大型?連休的な時期になりますね。

 

いつも気分をあげようと色んな変化。

下野さんにステッカーをもらったら、

すぐにスマホケースにぶち込む。

 

元気が出ます。

いまのシーズンのデザイン。

BLADE LEAFとFLAG。

 

いつも開閉してると埃も入ってしまいますが、

まさに自己満足。

いつも賑やかなケース内。

ってステッカーってのはとっても楽しいものです。

 

得も知れぬプレッシャーみたいな、

時間に追われてる感覚がぬぐえませんが、

ちょっと深呼吸で今日からまた進んいきます。

 

あまりにも時事に反応しない感覚になっていますが、

今度たまにはそんなのもいいかなと。

ちょっとは万博とかで盛り上がりたいですね。

 

ちょっと話し出すとIRのことにズレたりするので、

ろくなことがなさそう、って分かっていれば、

当たり障りない内容に、ってのも面白くないですよね。

 

たまには、って息抜き感覚も大切かなと。

 

って日々はあっという間に過ぎていきますが、

積み重ねていきましょう。

 

 

 

 

 

そんな一昨昨日。

4/18(金)。

 

息子は通学。

もう大丈夫らしい。

 

割とゆったりスタートの朝かなと思ってたら、

効率が悪いのか全然追いつかない。

 

って早めにお店に。

で、準備をしながら銀行とか。

 

んでオープンしたら、

DAIちゃんが遊びにきてくれて、

新しいチャレンジの話とか。

 

そっかー、ってあれこれ話して、

この数年考えてることを整理するような時間でした。

こういう理由で好きなんだよねーって大切なこと。

 

んであれこれしながら、

予定よりも早い時間に、

YOSHIHIROくんとSHO-HE-が到着。

ちょっと勉強してることがあって、

写真、っていったらこのポーズ。

相変わらず。

 

しっかり想像以上の不義理をされて、

プロじゃないから嫌なんだよね、

って珍しいこともあるもんだなと。

 

あんまり頭にきませんが、

待たせる形になったのは自分のチョイスミス。

今後、肝に銘じます。

 

んでHASHIMOTOくんが遊びに来てくれて、

祭りの大役のことを聞きながら、

大切なことだなー、ってあれこれと。

 

なんというか元気になるよね、ってにも含めて、

集うってことの意味を改めて言語化してました。

来月楽しみにしてます。

 

 

んで若い力とたっぷり話す。

この日はスターウォーズの発売の日

そんな世代を超えた話とか、

世の中の話とか真面目に話してたら、

時間もあっという間に。

 

前頭前野の外か中か、ってのが割といつも気にする。

とかよく分からない話を聞いてもらいました。

元気もらいました。

 

これこそ世代を超えても、

真理はいつも近い気がします。

 

そして色んな方が来てくれて、

考えるきっかけが増える。

 

お店をめちゃめちゃにする感覚、

人によって違う、っては分かるも、

さかさまにして置くとかよく分からない。

 

関連性が気になりつつ、

パンツと言えど困るため阻止したい、気を付けたい。

因果か相関か。

ちょっとデータ取ってみます。

 

 

そんな何も食べてないと頭も回らず、

ギリギリな感じで進めて遅くなって終了。

とにかく終わらないのでまた深夜、これは原因は多岐に。

というかちゃんと考えてみよう、

って昨日の話になった、って流れです。

 

そんな感じで夜中に帰宅。

まだ疲れが引っ張られてる感覚もあります。

こればっかりは徐々に。

って出来る限りを尽くす金曜日の夜でした。

 

思い立って翌日の予定を組み込む。

 

 

そんなあっという間すぎてもう週末です。

 

 

そんなこんなで。

それではこの辺で。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

今日は月曜日。

頑張ります。更新。。。

blog
スポンサーリンク
シェアする

コメント