タイトルみたいな事を、
いっつも言ってるうるさいダメ中年。
こういう話題にはついつい食いつきたくなります。
インスタの話。
たまにしか食べないまともなものの時だけ投稿頑張るの本当嫌い。
なんのアピールなのか。
それじゃなくて昨日食べた、
毎日食べてる飯の話してよ。
いまはほとんどが非表示、ミュートなので思いません。
が、その行為も何故か悲しくなるのでSNSをあんまり見なくなりました。
なので心境は一昔前までの話です。
そういうことを世の中が、
皆が思ってることを教えてあげない周りも残酷。
言ってくれる、って有難さはないのでしょう。
そういう人間関係の中にしかいない、という事を察すると、
まず可哀そうだな、酷いな、と思った後に、
あー関わりたくないなー、って歳とって思います。
というか画像みたいなこういう言葉、
どこか世間と逆をいく真理みたいなものを、
テレビで放送する、ってのが意外だと思います。
そういう意味で、発信力を持てば、
正しい意見は聞いてもらえるのだなとも。
聞いてもらえないのは自分のせいである、とも言えるので、
ちょっとの事で色々考えてしまいますね。
同じような話で「成功体験の押しつけ」は耳が痛い。
誰しもが自分と同じだと10年くらい前まで考えてたので、
それを思い出すと胸が苦しい…いつも。
デリケートながらそれは事実です。
人はそれぞれ。
とか言っても、自分は、
その人の特性を考えるようになってからはまだまだ浅い。
まだ言葉にすると稚拙になりますが、歳とると、
特にうちの県では、社長とかどーとかで、
成功体験の押しつけを言ってる人間が多い。
ほとんど赤字で何を言ってるのかと思う。
言わなきゃいいのに。
年齢と共にそんな事ばっかり言ってる人が増えるのも事実です。
外野からはまた下手な事言ってるなー、くらいで思ってますが、
言い方100割、それも正されないのはまたそのレベルの集合なのでしょう。
なので同じことをいう周りに同じことをいうのが集まって、
なぞの説得力が生まれる。負の連鎖。
傷のなめ合いならまだしも、
間違いをその場では正当化し、それを馬鹿にすると言った、
本当の意味で、無意味がそこにはあると考えます。
現実とは厳しい。
賢いが正しいとも思いませんが、
もしもそういう仮説があるとすれば、沢山の子供を見て、
親を見て、林先生はそういう結論になったのでしょう。
こんな事言って放送までするのも凄い。
色んな考え方の一つですね。
続いて、
お店で聞いてても一番闇を感じる、
学校の先生の部活顧問に使ってる時間の話。
何の比べ合いなのか。
子供が健やかに育てることから離れていくのが校内の部活。
いつのまにか勝つことが目的になりますからね。
知識がないのが子供にとって一番かわいそう、なのに、
それを正当化させるのがまた集合体。
一体何のために、ってをちゃんと決めておかないと、
楽しい事をしてるのに楽しくなくなります。
なにを「経験」させたいのか?
団体行動なのか?勝利なのか?
はたまた、その継続なのか?
勝利を教えたいのなら指導方法を変えるべき。
またはなぜ勝てないのなら、勝ちにくい、
個人の特性を活かしていないそのスポーツを選んだのか。
弱いチームなのに勝利をさせたいと考えるのか。
他のチームに入る選択肢はなかったのか、
「地域」だから仕方がないのなら、
「勝てない」事を悩む必要はあるのか。
もっと言えば「地域」の「勝てない」チームの、
レギュラーには「意味」はあるのか。
近くの人に勝ちたいだけ、という小さな考えを捨てて、
本当に勝つと言う事は真剣になる事。
種目を、チームを、そして個人の資質を見定め、
人格の形成に繋げる。
それこそが本来スポーツの役割ではないかと考えています。
ああ、あかん、
この話長くなるのでやめます…
武井壮さんの考え方は好きですので引用させていただきますが、
押し付けるのではなく、可能性を広げるのが親。
選択肢を狭めて人の可能性もつぶすな(だったかな)。
よく世の中にはセミナーみたいなのありますが、
今の時代、パソコンで何でも見れます。そういう内容もね。
見れなくても読めます。
これもセミナーとかに「行く」ことが目的になってしまい、
元々の目的「学ぶ」から変わってしまう。といつも思います。
セミナーに参加するのは「一つの手段」でしかないのに。
どこにでも書いてあることをわざわざ…
ってセミナーでは半分くらいは内容も誤魔化してる事が多い。
そりゃどこかに書いてあることを、
わざわざ読んでもらいに来てる集まり。
誤魔化しにも気が付かないのかもしれません。
一時はそういう場の事を、
「同じ考えの人間とコミュニケーションの場」、
とか考えてる時期もありました。
が、今では学ぶ機会を見つけられない人の集まりの場、
もしくはその個人のファン。
だという考えに至っています。
その「人間に会う」という事を目的にするとすれば、
そこに「学ぶ」という事をプライオリティには入れません。
何故かといえば、好きな思考のファンである。が行動理由。
なので、だれだれに会いに行ってくるわー、
あの考え方が好きなんだよね、ってのは正しい。
勉強しに行ってくる、っては間違い。
そういうもんだと思います。昔は違うでしょう。
いまはそういう時代だと考えています。
って事を書いてて思い出しましたので、急にすみません。
パソコン一台とやる気があれば、
いつでも勉強は自由自在。簡単な事だと思いますが、
留まる選択もありますのでなんとも。
でも変わらず留まる選択をしてるのであれば、
そういう場にわざわざ行って、言いふらしてほしくないし。
難しいですね。バランスというか自分で決めることと言いますか。
って事で、パソコンでなんでも見れるってのを伝えるべく、
動画置いておきます。
お休みでお時間がある方は、
どうぞ見てみちゃってく下さいね。
考え方というか何というか…(似てるといいますか)好みです。
今日も変な話ですみません。
って独り言、失礼しました。
そんな一昨日。
7/14(土)。
暑さで夏を認定。
毎年認定するとしばらくだけ、
いつもはホットのコーヒーが、
アイスに変わります。
取り合えずずっとあっついなー、
って地獄を感じてました。
体が慣れてないのが一番危ないので、危険な3連休開始。
いつものパターンできまって、
暑さにやられて外に出るのが嫌になり、
残り三日はきっと誰も来ません。といつもの予想。
皆いろんなとこでやってる夏のイベント行くっしょ、
って事でゆるーく頑張りましょう。
って思ったら、
この日はいろんな人が遊びに来てくれた土曜日。
暑すぎて必要なものが増える、なるほど当たり前か。
YAMADERAが最近お店で話題の涼しいパンツを見に来てくれて、
ハザードマップについて話す。
これ気温上がってめちゃめちゃ好評ですw
残りがネイビーのLとベージュのMが一本ずつになりました。
どぞどぞ涼しさ100点をお楽しみくださいね。
んでTAKAOKAくんが遊びに来て、
あれこれ話しだしたときに混んできて。
O-SHIMAさんが久しぶりにKARASAKIさんと。
一個上の先輩方。
相変わらず元気そうでなによりでした。
TANABEが家族で。
子供が元気すぎる。って色々と聞いて。
夏のいろんなアイテムが気に入ってもらえてよかった。
O-TANIのとこももうすぐ生まれそう。
色んな気持ちが入り混じる時期。
いつでも動ける準備をするってのも大変だよね。
気が付けばもう夕方。
色んな人がTシャツを見に来てくれてました。
随分サイズが欠けてきちゃいましたので、
気になってる方はちょっとお早目にです。
閉店前にはNAKAYAさんが来てくれて、
最近の話をあれこれと。
仕事早く終わるといいですねー。
んで久しぶりにHIROKIが遊びに。
これまた元気そう、なにより。
近々飯行かなきゃねw
皆の夏っぽい話を指くわえて聞いてる、
そんな連休の初日でした。
この流れは残りは静かですのでやすみてええええええ。
でも何があるか分からないので、
真面目にお店です。気が付けば今日で13連勤。
朝が辛いわけだw
んでお腹いっぱい食べて、
発注して就寝。
目がしょぼしょぼしてますが、もう一息頑張らなきゃです。
ってそんな感じ土曜日でしたとさ。
そんなこんなで。
それではこの辺で。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今日は月曜日。
3連休最終日です。
頑張ります。更新。。。
コメント