我が家にコロナがやってきた。

おはようございます。

今日からお店です。

ちょっと閉じ込められていました。

 

そんな一昨昨日。

11/8(火)。

色んな事がありすぎて「も」記憶が鮮明です。

 

妻の検査に心を持ってかれすぎていて、

不安で不安で、という心持ちのしばらく、

そんな検査のこの日。

 

普通を装うとはこのことで、

ふとした時に弱くなる、

時間があくからこその感覚は、あく事を嬉しく思う事が正しいのですが。

 

なかなかそこまで切り替えれない、

そんな心境の朝でした。

 

書類の提出等が減ったので、

実に4ヵ月ぶりに感じる病院は、

車の混み方、入る内容、人の数などなど変化が多かったです。

 

緊張の中で、

今までとの変化は検査に娘が一緒にいる事です。

 

一つ一つの行動にラグがある感じですが、

なんといいますか、

一歩進んだと言いますか景色が変わったと思います。

 

そして検査の結果は変化なしの良い結果でした。

本当の3年を迎えれたのこの日この時。

 

脳外科の先生たちにも娘は人気者で、

先進医療センターの方々にも優しくされました。

感謝です、そして大きな変化だとも思います。

 

感慨深いです。

ずっと泣きそうなのを誤魔化してました。

そんな病院も終わり。

 

そこからお参りに行って、

DAY 1106。

 

そばのおばあちゃんの家に娘を連れていけて、

仏壇にもお参りを。

 

という時間から、

いつものお蕎麦を食べに。

ここでも娘は大人気。

 

お騒がせしました。

まだまだ大変なこともありますが、

全部が経験だと考えています。

 

 

んでここから。

この日の病院が終わり、

帰ってきてお昼寝。

分かりやすくスタバの広告をしてみる。

 

娘はもうすぐ4ヵ月、

どこでも寝れるなーってこれからの楽しみを考えつつ。

翌週に遠出の予定も順調に準備が進む。

 

そして息子を迎えに行くとなぜか泣いてて鼻水がドバドバ。

「どうしたの?」って聞くと「なんでもない、いこ」とそそくさと降園。

どうしたんだろう、って聞いても何も言わない息子。

 

すぐに自分はご飯へいかなきゃで、

そうこうしてるうちにMASATOさんが到着。

息子の話は妻に聞いてもらう事にして出発。

 

 

高速道路に乗り込んだところで連絡。

「39℃超えの熱があるから病院へ行く」との内容。

この時すぐに思った、PCRとかNEARをしたらこれからの予定が全て終わる。

 

冷静に実行再生産数とかの理解をしてると、

もうどこにでも、当たり前な状態、

かつ、それによって何か変化がある訳ではない。

 

薬も無ければ注射もない、本当に何もない。

制限が広く認識されるのみ、それが自明。

 

恐らくその未来がくる。

これは翌週の「遠出をするな行くな」という神様からのメッセージなんだろう。

っていつもの先読みした話。

 

なってほしくない、けどどうする事も出来ない。

不安に飲み込まれながら目的地へ到着。

この日はガチの美味しいもに集まる本質的な会。

 

AO氏達まほろばメンバーとゆっくりご飯食べるのも久しぶり、

そして全国食べまくってるO-JIとASUKAさんには、

きっとこれから色々と楽しいと思います。

 

この日のお店は、

蛤坂まえかわさん。

場所も名前も良い感じ。

どれもこれも美味しかった。

焼き鳥ってこんな世界があるんですね。

少ないの3種類とか最高でした。

まだまだ食べれる、って気持ちが分かります。

めちゃめちゃすごいお店で価値観を変える、カルチャーってやつですね。

 

すごいなー。

と言う事でまた。

 

途中の「息子が陽性」で自分が味がしなくなりました。

でも分かってた事、そうなるよね。

明日から、こりゃどうしたものか。

 

ここからの予定を全部変える判断をしないと。

 

なんでこの日なのか、なんでいまなのか、

という考えに飲み込まれて気持ちがとことん下がってしまい。

ギリギリのテンションでなんとか帰ってきました。

 

って話が混ざりますが、

内心めちゃめちゃテンパってましてすみません。

皆さん、お疲れさまでした。

 

また食に向き合いましょう。

 

 

 

んで帰ってからは、

辛そうな息子の状態を確認。

散々この3年で調べた、どうすべきかの知識を使う時が来た。

 

息子を抱きかかえてベッドに行き、

環境を整えて生き物はまず寝る事。

そこに真剣にアプローチ。

 

覚悟はもう出来てました。

我が家にコロナがやってきた。

 

3年間、何も生活は変わってませんでしたが、

夜に会社には連絡、お店の段取りも全部変更。

ここからしばらくの予定も全部組み直し。

 

結果として最悪のタイミングだと思います。

かなり弱くなったところで妻に激を飛ばされた夜でした。

 

保健所も介入せず厚労省のメッセージとも違う。

これがもらった紙。

一体なんのために制限されるのでしょうか。

 

なんで控えてください、なのでしょうか。

控えなくても構わない、となれば、

それは一貫してすべての事業所を一貫してほしい。

 

なんなんだ…この内容は一体…

読めば読むほど納得から離れてしまう。

 

感染しても6日目にはもう外にでもいい、

よく分からんのでちょっと今のルールを調べてみる。

 

濃厚接触者でも保育士さんとかは検査受けながら、

陰性なら制限されない、とかなんなんだこれは。

 

という、一日にギュッとしすぎて、

大変な火曜日。

 

様々な偶然も重なりますが人の数だけ判断がある。

 

今回どうするか、を考える際に感じた事は、

判断の周りにはまた人がいる、ということ。

その周りにさらに人がいる。

 

自分たちが幸せでそれでいい、と思ってる判断を、

周りになぜ判断される必要があるのか。

 

そこには各々の幸せはあるのか。

いや本当はそんなものはないのか?

その判断は誰かの幸せに繋がる、とはっきりと言い切れるのか。

 

納得とはいったい何なのか。

正義や公正について深くはまり込むことと、

近くにある幸せを奪う事は同じことであっていいのか。

 

考えすぎですが、

真面目に頭の中にある内容を言語化してると、

まさに葛藤、これがそうなのか、みたいな。

 

同じであっていいのか?という言い方は、

リバタリアニズムではなく、

コミュニタリアン的な目線なんだと改めて理解します。

 

という熱を持って話すとめんどくさくなりすぎる、

自分の話は横に置いておいて、

忘れない一日になりました。

 

そんな流れから閉じ込められることになりました。

そして陰性2日で今日出てきてます。

福井県がこんな感じです

という事で朝からワタワタです。

 

家ではまだパニックですので、

今日も早く帰れたら帰ります。

宜しくお願い致します。

 

 

 

といういつもとは逆の流れで、

金曜日ですので、

バックチャンネルの新作が登場です。

 

『Back Channel × NANGAの別注ダウンジャケット』
“■外側からの雨や風の侵入を防ぎ、内側からの蒸れを放出する機能を持つ防水透湿3層ナイロン素材を使用。 ”
■中綿は国内洗浄したホワイトダックダウン80-20%(650FP)を使用。
■両脇は【GHOSTLION CAMO】をプリントした防水透湿3層ナイロン素材で切り替え。
■左胸に【OUTDOORロゴ】をプリント。※BLACKのみリフレクター仕様。
■バックに【BATロゴ】をプリント。※BLACKのみリフレクター仕様。
■左袖にNANGAのネームタグを配置。
■両サイドに引き手付きファスナーポケット。
■袖口に【BKCNLロゴ】をデザインしたベルクロタブ。
■フードと裾口にはシルエットの調整が可能なドローコードを配備。
■MADE IN JAPAN

NANGA 3LAYER MOUNTAIN DOWN PARKA」。

ブラック。

フード。

アウトドアロゴ。

NANGA。

手首。

ドローコード。

バック。

プリント。

こんな感じです。

 

O.D。

ジップ。

ホワイト。

NANGA。

ベルクロ。

ゴーストライオン。

バック。

タフな素材です。

こんなカラーです。

どうぞチェックしてみちゃって下さいね。

 

 

 

順番はいつもと違いますが、

そして今週はふく割でようふく割が使えますので、

どうぞお見逃しなく。

 

今日うちで使えるふく割。

期間中1日②回、10時と18時に発行されます。
———————————————————————-
☆ようふく割 11/9(水)~11/15(火) 税込み10000円以上お買い上げで2000円割引
———————————————————————-
☆ようふく割mini 11/9(水)~11/15(火) 税込み10000円以上お買い上げで2000円割引
———————————————————————-
☆プチふく×ふく割 11/11(金)~11/17(木) 税込み2000円以上お買い上げで500円割引
———————————————————————-
どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

 

そんなこんなで。

それではこの辺で。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

今日は金曜日。

頑張ります。更新。。。

blog
スポンサーリンク
シェアする

コメント