おはようございます。
昨日は夏の立ち上げ。
半端なさすぎる1日で前年と大きな変化もありました。
とても良い変化だと思います。
繋がってるからこそ分かる、みたいな。
とにかく想像を遥かに超える1日、夏のスタートの日。
開店から閉店までずっと大盛況の1日でした。
近隣、遠方、足を運んでくれた皆さん、
連絡をくれた皆さん、心より感謝いたします。
ありがとうございました。
全力で準備しすぎて、
若干のバーンアウトっぽくるのはいつものことですが、
始まったということはこれから続く夏、ということで。
新しい形、型を作ろうと決めてた今回から、
さらにパワーアップしていければと思います。
お店=自分ですので、
より自分は楽しむために楽はしません。
型、そして守破離。
大変とかピンチだからこそめちゃめちゃ考えれて、
過去の積み重ねが見える様になるというか。
こうならないとそうならない、みたいな。
間、の様な。
どんどんクリアになっていきますが、
何事とも比べない自分も、その時に自分が何を思うか、
だけは言語化して記録しています。
このブログもその役割。
気合入ってるなー、と伝えたいとかでもありません。
ただ事実として命かけてるので必死です。
読んで字の如く。
繋がってるから皆がちょっとでも楽しく。
今回も支えてくれた皆さんに力をもらいました。
家族も毎日集中させてくれました。
燃え尽きた時にしか考えれないこともありますね。
常日頃、誰かが誰かを楽しくし続けていく、
そんな場所、コミュニティを目指して。
改めて緊褌一番。
締め直します。
って急に冒頭で話が長い。
すみません。
そんな今日は2日目の日曜日。
WHIZLIMITED 2025 SUMMER。
各々がどれにしようか、
って楽しいのが夏の立ち上げ。
あまりに人気すぎてサイズ欠けがすぐに出てしまい、
大変ご迷惑をおかけしまして申し訳ございません。
ネイビーとブラックのMが各1本になってしまった、
今の時期では異例の動きのショーツ。
すっきり履けて涼しくてMサイズは完売してしまい、
って事で、
まだまだ追いついてない事もありますが、
夏を一緒に楽しめればと思います。
ってことで2日目。
よろしくお願いいたします。
そんな弥一昨日。
4/9(水)。
息子の初登校。
一緒に歩く。
娘も頑張って歩くも途中からはだっこに。
それでもしっかり歩いて、
運動にはいいね。
色々とやってみて分かる事があって。
改めて修正と撤回をする朝。
ベースがこんな形で出来ていくのか、
驚きました。
ランドセルに水筒に大荷物。
頑張ってる息子をみてグッとくる。
だから頑張れるような。
そして自分は缶詰がここから続きます。
早朝から深夜までお店です。
前日の入学式、この日は会議とかで、
時間がないので削るのは睡眠。
朝から会議で現状把握。
マクロとミクロで考える時間。
比べると言い訳にしかならない、
認識としては必要で、
頭の中はだからこそ何が必要か、だけ。
出来ることを配られたカードから選ぶだけ。
51%を52%にするためには何が必要か。
って感じで真面目に話して、
会社の皆も元気そうでなにより。
そこから倉庫に籠ったり、
PC作業したりで、
電気も消して集中してました。
あっという間に時間も過ぎて、
ここから遅くなりすぎるのでご飯は家で食べれない。
色んな意味で思うことがありますが、
やると決めたのがやる理由。
一切の妥協はしません、できません。
ってことで、
休憩ついでにまほろばへ。
久しぶりに行ける。
醤油味のらぁ麺。
蛤。
で皆と話して元気そうでよかった。
さあ頑張りましょう、みたいな。
んで戻ってからは深夜までとにかくスクワット。
して目標のところまではいったらもうてっぺんもすぎて。
ダッシュで帰宅。
4時に寝て6時とかに起きる。
出来るのか?って不安もやるしかない。
続いて、
そんな一昨昨日。
4/10(木)。
朝は起きるも妻は一緒に登校。
娘と一緒にご飯。
のあとに起きてられない、というか一日出来る気がしない。
という流れからちょっと寝かせてもらう。
仮眠して復活。
この30分とか1時間がでかすぎる。
んでお店に。
開店時間はPCのこと。
終わってからまた倉庫に籠るの繰り返し。
それでもお店はやってますので、
来てくれる皆とあれこれ話す。
週末の楽しみ、そのこの助走をよりよい形で。
そして当日をもっと最高に。
久しぶりにMIKIOが遊びに来て、
世の常のことをあれこれ話したり。
大変なあとにあるのは変わった世界なので、
次の大変はもっと違う、これが自己中心性からの逸脱。
自分はそれを成長と定義しています。
って4月の中旬。
なんだか空気が変わった気がするのはきのせいか。
妙に来てくれる方が増えてる。
そして皆が目的があるような。
なにがスイッチだったんだ、とちょっと考えてみる。
全体が変わった事か大型の不幸か、興味深い。
不安が突き抜けた、って感覚かもしれません。
しばらく見てみます。
これまたSHINGOさんが久しぶりに。
料理が絶好調なんて最高ですね。
近くに没頭があるなんて、って納得しました。
んでJUNも偶然のタイミングで。
おじさんたちの会話に付き合ってもらって、
ジャケットもバッチリでよかった。
またいつでもゆっくりね。
そんな初めての方々が来てくれたり、
お問い合わせをいっぱいいただいたり。
なんといいましょうか、
頑張ろう、って奮い立たせていました、自分を。
んで途中、なんか食べなきゃと。
ソウルフードでゆず。
んで深夜まで黙々と準備。
効率が悪いのか容量が多いのか。
いずれにせよ、木曜日からもう時間がない。
って焦ってるのもなんか弱かったのかな。
とか考えつつ。
この日も真夜中に帰宅。
歳取って目がかすむ。
そんなベリーハードでありますが、
間違いなくなるのは進行感。
一歩一歩進んでました。
積み重ねるしかないんですよね、人生は。
そんなあっという間の木曜日でしたとさ。
あっという間にあと2日。
ビビりまくってました。
そんなこんなで。
それではこの辺で。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今日は日曜日。
2日目はポケットがナイスなBIG TEE。
夏はいつもこんなスタイル。
間違いないってやつですね。
ノースリーブはチャコール。
サイズをよく聞かれます。
今日は大きめにどっちもFLIGHT TEEとSLEEVELESSは、
どっちもXLです。
最近体格が変わったのもありまして、
LかXLか、みたいな感じでアイテムで変わります。
ちなみに昨日はどっちもLです。
1cmとかの違いをどう捉えるか、
みたいな感覚ですね。
スニーカーは0.5cmでも気になったりしますので、
どっちでもいいっちゃあそうなのですが、
このちょっとした悩みとか差異とか偶然とかは情報。
あえて目の前に置いて楽しむのがここしばらくの、
気分だったりしてます。
どうあれ、自分はなんにしても変わってる、かもです。
話を戻して、
袖にポケットあるだけで自分印象が変わりますね。
良い感じ。
パンツはLです。
このCHET PANTSは使い勝手が良さそうで、
とにかく涼しい。
ちょっとした時にいつも使えそうで、
ノースリーブに合わせてチャコールで。
っていちいちあれこれ考えるのもファッションの醍醐味。
楽しいですね。
今日も一緒に楽しみましょう。
頑張ります。更新。。。
コメント