CAMP BEAR。

おはようございます。

あまりにもかわいい、って話をしてたら、

たまたまHIDDYさんに会えてお伝えしたら、

 

届いてしまって激烈嬉しいこれ。

キャンプベアー。

CEOが製作のヒスミニのキャラクターです。

やっぱりかわいい、かわいすぎる。

小さいのも一緒に。

キーホルダーも一緒に届きました。

そんなキャップベア。

自分でもなんでそんなにかわいいのか、

孫の歌詞みたいな心境が不思議でした。

 

ので真面目に考えてみました。

何かに似ている…というか記憶に触れてる感覚がある。

うーむ。

このかわいさは…

 

はっ!

それは愛犬のももさんでした。

そんな事をお盆に痛感。

きっと帰って来ていたのでしょう。

息子の溺愛にも妙に納得。

という勝手にそう思ってる、ってだけですが、

なんとなく理由がしっくりきました。

 

たまたま話していたのが、

口が裂けたキャラクターの流れでしたが、

自分はそっちには興味は持てずとにかくベア。

 

理屈や流行りは置いておいて、

良いものは良い、ってしか考えれないのは相変わらずで。

 

色々と余計なことを言ってますが、

とにかくかわいいって話です。

 

子供たちはプールバッグに着けたり。

盛り上がりますね。

そんな小さいのはキーホルダーに。

一緒に入ってたSECRETBASEのキーホルダー。

GUESSJEANS。

 

部屋の奥を見てみると、

全部がクマでした。

好きなのかな。

 

なるほど。

大切さを教えてくれる。

 

ってことで、

すぐに我が家のキャラクターになったキャンプベアー。

かわいいって楽しいですね。

 

HIDDYさん、いつもいつもありがとうございます。

感謝しかありません。

大切にします。

 

 

 

 

 

そんな一昨昨日。

8/15(金)。

久しぶりに朝はゆっくり。

 

でちゃんと寝てから、

息子の夏休みの宿題を一緒に。

上手に100文字絵日記を描いて。

 

お店はまたゆったりなつもりで行ったら、

朝から皆がギュッと遊びに来てくれて。

 

O-SHIMAさんが待っててくれて、

あれこれを最近の話をしながら。

皆のお盆を聞いたりでスタート。

 

んでSHIGEさんとFUJIKAWAさんが遊びに来てくれて、

前日のハードな内容を聞きながら、

朝から盛り上がりつつ、ヘビーな内容に驚きっぱなし。

 

そんな流れから、

YU-TAくんとCHINAちゃんが遊びに来てくれて、

大人な話を聞かせる訳には行かず。

 

そんな感じで、

朝だけワタワタしながら、

そこからはゆったり。

 

CHINAちゃんと図鑑を見てたら、

急に息子にも見せたくなったので、

帰って本棚をつくることを決めました。

 

そんなやっとそんな穏やかな時間から、

TAKIKAWAさん夫婦が遊びに来てくれて、

もうすぐ生まれる、ってので盛り上がって、

 

嬉しい午後。

元気もらいました。

楽しみが出来ました。

 

めちゃめちゃな来店が増えて、

心が乱れる。

なんでこんな事が出来るんだろう、と疑問が出るほど。

 

自分でなんでもやってるので自分のせい。

 

なのですが、

想定以上の無礼は年々増えているので、

もしかしたらどんどんそんな感じなのかもしれません。

 

線引きがちゃんと出来過ぎてしまうと、

中庸的な、それこそどちらでも、って概念を大切にしてたのも、

「どちらでも」の質が担保されない方向にいってるような。

 

両極、二項対立を嫌う自分は、

そのまま受け取れません。

 

という言葉にする意味もないのですが、

ちゃんとしてくれる方々と、

沢山話す日々でもあります。

 

明日からのちょっとした楽しみが増えてくれたら嬉しいです。

ファッションが日々の力になれれば嬉しいです。

 

 

隙間時間に好奇心で食べに行ってみた冷たいの。

暑さを語る上では冷やしラーメンは大切なコンテンツ。

前までは山形の当たり前コンテンツ。

気温と共に変わりますね。

 

 

そんな結局追われっぱなしの一日。

やれる範囲の準備だけして、

帰る事に。

 

ギリギリ家族に会えて、

そこからまた真面目に夜中まであれこれして、

ってなんだかんだとハードな金曜日でしたとさ。

 

今年はあんまり隙間が無いので、

このまま走りっぱなしになりそうです。

 

 

そんなこんなで。

それではこの辺で。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

今日は日曜日。

頑張ります。更新。。。

コメント