立ち上げの3つ目はカットソーです。
これがまたつぶ揃いの4型、12色。
たっぷり登場で選べずで困ってます。
そんなラインナップ。
どうぞお楽しみくださいね。
全部気になっちゃうんです。
まずは即戦力のこのレイヤード。
全色ほしい主役の1枚です。
なんて着やすそう、って第一印象から全色欲しくなったこのカットソー。WHIZと言えばなレイヤードはもちろんですが大き目のシルエット、サーマルのコンビ、胸ポケットの形と赤ステッチ、WORKネーム、そしてドローコードともう最高。これさえあれば、って思ってるおすすめの秋冬一番のりのカットソーです。そんなまさに秋の入り口になるカットソーは袖もゆったりで急な暑さもなんのその。サーマルの袖は羽織った時のごわつきもなく万能。サーマル部分のカラーがボディ色によって異なるのでどれもめちゃめちゃ良いんです。シンプルながらにWHIZっぽい、そしてずっと使える最強カットソー、って盛り上がり過ぎですがこの時期のインナーは粒ぞろいですので考えるのが楽しいです。一緒に迷いましょう。
「FLUNK SHIRT」。
ホワイト、グレー、ブラックの3色展開。
こんなしっかりボディと首周り。
袖にサーマルでレイヤードです。
こんな感じで。
胸には変形ポケットとWORKネームが。
しっかりした作りも魅力的です。
裾にはドローコードで調節可能、嬉しい。
インナーも楽しめます。
こんなサーマルで。
ちょうどいいデザイン。
そんな裾ね。
サイド。
バック。
袖を伸ばして。
どんだけ写真あるんだろう、シリーズ。
好きだとついつい、ってやつです。
ホワイト。
こんな首周り。
ポケット。
細かいこだわりがまた良い感じ。
どちらもゆったりな袖で。
これさえあれば、ってシリーズ。
裾。
ドローコードをしぼって。
めくって。
広げて。
うしろから。
こんな感じでサーマルがついてます。
サイド。
バック。
広げるとこんな感じで。
グレー。
しっかりリブ。
ポケット。
赤いステッチも良い感じ。
そんなレイヤードで。
広げて。
裾にはドローコードとパーツが2つ。
こんな感じで絞ってお楽しみ下さい。
裏はこんな生地。
広げて。
後ろから。
サーマルでレイヤード。
サイド。
バック。
バランスが良いですね。
ブラック。
こんな素材で。
ポケットとステッチとネーム。
こんなデザインです。
胸ポケットはやっぱりいいですね。
袖。
レイヤード。
こんな裾で。
絞れて便利。
ずって使えてタフな素材も魅力的。
いろんなシーンにも使えそうなカットソー。
こんなバック。
サーマルのレイヤードがこんな感じで。
サイド。
バック。
こうやって見てもめちゃめちゃ良い感じですね。
100点てヘビロテ確定です。
そしてそしてロンTです、ちょうどいいデザイン。
胸も袖も良いですね。
あまりにもカットソーの良いのがいっぱいで困ってる中でロンTも見逃せません。ノーマークだったのにどんどん気になってしまってるこのロングスリーブ、STICKER。秋に開幕には欠かせないアイテムで胸のステッカーデザインの配色がヤバい。そして袖のデザインも普段難しいかもとか感じるけど大胆でこれは好き、という急に盛り上がってます。しかも色も良いので選べません。それもこの夏、ピンク、イエロー、オレンジをよく着ていたの抵抗がないどころか着たい。ブルーが一番気になるのですがどれも良くて選べません。という思いを込めて。珍しいカラーリングなので後からきっと、って一枚をどうぞお見逃しなく。
「STICK SHIRT」。
オレンジ、ブルー、ブラックの3色展開。
こんなカラーで。
両袖にはデザインが。
こっちにも。
胸にはワッペンが付きます。
こんな裏。
そして裾。
雰囲気が素敵なアイテムです。
後ろはこんな感じで。
サイド。
バック。
オレンジ。
袖のデザインはブラックで。
こんなしっかりネック。
ブルーのステッカーが目を引きます。
GENERATIONS。
こっちにはSTORY TO。
ブラックで。
こんな裾で。
こんな裏側。
背中。
サイド。
バック。
明るいカラーが気になる8月。
ブルー。
袖を広げて。
こんな襟。
ステッカーはピンク。
袖にはブラック。
もちろんこっちも。
STORY TO GENERATION。
こんな裾。
めくると。
背中。
サイド。
バック。
いいロンTですね。
ブラック。
安定のブラック。
襟。
グリーンのステッカー。
袖にはホワイトで。
両袖に。
パキッとしますね。
裾。
裏側。
背中。
サイド。
バック。
使いやすいこと間違いなし。
季節の変わり目のロンTは間違いなしです。
バランスがナイスなロングスリーブ。
派手さと抑え方が絶妙です。
両袖にインパクトがあるこのデザイン、でオリジナルボディのロンT、とだけ聞いてもピンときませんが着てみるとめちゃめちゃ良いロンT。また選べませんシリーズ。かなり珍しいデザインに見えるのはそれもそのはず裁断時点でのプリントで大きく立体的に。WHIZのこだわりがいっぱいです。バックには袖のデザインに比べてシンプルにロゴがオン。そのバランスが流石のデザインで全色良い感じ。さらにフロントはシンプルな無地にポケット、ってそうとう使える一枚ではないでしょうか。配色もとっても「らしい」仕上がり、特に左右の配色が素敵。同じデザインで合わせてもきっと楽しい、そんなロングスリーブTシャツです。
「UNION SHIRT」。
ホワイト、グレー、ブラックの3色展開。
こんな首周り。
袖にはこんなデザインが。
新デザインですね、良い。
こっちにはキャップと同じWL。
フロントにはポケットが。
裾。
オリジナルボディです。
こんな両袖と背中のろご。
このロゴのバランスが全体で絶妙です。
ブルーとレッド。
配色も珍しいカラーで。
サイド。
バック。
ホワイト。
こんな両袖。
しっかりボディ。
ポケット。
袖。
良い感じ。
フロントはあえてシンプルに。
めくって。
バックのロゴは細い文字で。
サイド。
バック。
なんといいましょうか雰囲気があるアイテムです。
グレー。
両袖に。
リブ。
ポケット。
こんな袖。
グリーンも。
配色が良い。
こんな裾。
めくって。
WHIZ LIMITED。
サイド。
バック。
ロングスリーブを久しぶりに撮ったような。
なんだか袖はこんな感じが良かった、
って撮り終わってから思う謎。
ブラック。
配色が際立つ。
こんな襟で。
ポケット。
袖。
独特、それが良い。
フロントはこんなにシンプル。
裏。
ホワイトで。
サイド。
バック。
やっぱりバランスが一味違う。
軽く使えるこれも即戦力ですね。
ショーツにもいいかも、とか。
どうぞ秋といえばなロングスリーブをお楽しみ下さい。
カットソーの最後はこんなラインのカットソー。
配色もデザインも着心地も一味違います。
ラインのカットソーはきれいにジャケットやテーラードの中にあるととっても便利。なのですがこのタイプを大き目で着るのが好きな自分はどんな時でも、って大好きです。胸から背中にワンライン、それがちょうどいい配色でついつい選んでしまう、秋冬にきっと大活躍のカットソーです。テーラードジャケットのVゾーンから見えるラインなのも嬉しい仕様。ウール混の生地も着心地がよく上品で長く使える素材。こんな中間を埋めてくれるカットソーやアイテムって中々ありません。言葉をそのまま借りるとWHIZっぽいアイテムです。絶妙な配色にもご注目を。あとから必ず持っておいてよかったシリーズです。
「SCORE SHIRT」。
グレー、ベージュ、ブラックの3色展開。
こんな柔らかい素材が魅力的で。
袖にはこんなリブで。
ワンラインの配色がポイント。
良いカラーです。
めくると。
ちょっとゆったり着るのが好きです。
こんな背中で。
サイド。
バック。
グレー。
首のリブね。
こんなグリーンのラインが素敵。
袖。
袖先にはこのリブが。
裾。
裏はこんな感じで。
サイド。
バック。
着てもらえばきっと伝わるその使いやすさ。
ベージュ。
柔らか素材。
ラインはホワイト。
こんな袖で。
リブね。
裾。
中はこんな感じ。
サイド。
こんなカットソー。
いつも使えるアイテム。
ブラック。
こんな襟。
ライン。
まとまったカラーで。
こんなリブで。
裾ね。
めくって。
サイド。
バック。
いい雰囲気です。
そんなカットソーたっぷりのラインナップ。
どうぞチェックしちゃって下さいね。
まさかの第四部です。
最後の小物編に、
続くっ!
*******************************************************
WHIZ LIMITED 2025 A/W 『TRAD』スタート①~ジャケット+シャツ編~。
WHIZ LIMITED 2025 A/W 『TRAD』スタート②~パンツ編~。
WHIZ LIMITED 2025 A/W 『TRAD』スタート③~カットソー編~。
WHIZ LIMITED 2025 A/W 『TRAD』スタート④~小物編~。
*******************************************************
コメント