おはようございます。
昨日から一気に寒いですね。
3〜10℃、久しぶりにグローブも必須な季節へ。
そんないきなりの寒さにゾワゾワしながら、
皆さんの寒さ対策でお店もあけたいところですが、
今日はお休みです。

大変ご不便おかけします。
今日も会社には来ていますので、
お急ぎの方はご連絡ください。
ご注文アイテムの発送も、本日させていただきます。
沢山のお問い合わせをありがとうございます。
そんな今日が締切のこんなキャップ。
NADA.から久しぶりのボンド加工のキャップです。
やや深めの裏地付き6パネルキャップ。表地は様々にカットした生地をボンドで貼り付け、ラフにステッチ止めをし、後加工を施してボロに仕上げています。ベース地と貼り付ける生地ともに同生地(コーマブロード)になります。ボンド付けした箇所は生地が硬くなっています。裏地には薄手のローン生地を使用しています。※特殊な加工を施しているためボンド付けした生地の剥がれや解れ、傷などの個体差があります。ご了承ください。
ブラック1色展開。
細かいデザインのキャップ。
横から。
アジャスターはレザーで。
こっちも。
そんな懐かしくも間違いなしのキャップ。
どうぞお試しくださいね。
先行予約アイテムです。
よろしくお願いいたします。
そんな一昨昨日。
11/16(日)。
先にこの日の記録で。
このブログには普段毎日、
500人とかみてくれています(感謝です)。
が、この日は、

ご、5000人…
10倍、一体何があったのか。
(アクセス数だと2万とか)
特に何ってわけでもなく、
いつもの流れからたまたま、って感じですが、
アナリティクスでちゃんとユーザー数でしたので、

どこかで何かが、って感じみたいです。
すごいスピードで色々変化していますね。
同時に、仮説の検証ができました。
やっぱり記号はどこまでいっても記号。
はっきり理解できたのは収穫でした。
これは大きな検証ですので記録させてください。
そんな事がありながら。
日曜日スタート。
興奮冷めやらぬこの日。
ゆったりスタート、あれこれしてたら、
YU-TAくんが一人でゆったり遊びに。
PONちゃんが到着して。
諸事情で履き替えたVS、連日。

皆でVSデニム。
古布の違いを楽しみながら。
ゆったり話したり。
色んな方が遊びに来てくれて、
季節の変わり目を感じます。
相変わらず謎の自転車が多いのですが、
正しい時間の使い方は鏡で考えて、
礼節から返事で判断しか出来ません。
ので、限られた時間の中になるので、
愛に無礼には無礼を、愛には愛を。
また1年経って、
ちゃんと考えてみると消費と搾取が、
近いみんなに伝わり迷惑をかけてしまう。
アダム・グラントとあれです。
そうならないように変化を恐れない。
きっとまた違う事が起きる。
その開けた時間を皆の良い繋がりと場所に。
ちゃんと考えれる2日間は、
やっぱりスウェットが人気ですね。
今の季節はちょうど狭間みたいな。
お問い合わせを沢山いただきました。
あれこれとっても大好評で嬉しいです。
遠くから来てもらえたり、
感謝しかありません。
勉強不足でまだまだ知識が乏しいので学び直します。
ここから気温も一気に寒くなりそうです。
そんなPONちゃんからのお菓子。

珈琲に嬉しすぎるチョイス。
そしてついにソースまで登場。

お肉とビールの晩御飯。
そんななんだかんだと遅くなって帰宅。
あれこれしてると結局また座りながら気絶。
あれこれ突き詰めたしばらく。
ちょいとゆるく、
ここからは面談モードへ。
一つ落ち着けば次の事。
ビシバシ突き詰めていきましょう。
追い込めば追い込むほど今が普通になります。
集合知としても普通に頓着はありませんが、
自分にとって普通は明日には普通ではない。
そこの負荷にこそ変化のコトがある。
って事で使い切った11月中旬。
ここからもまた張り切っていきましょう。
皆さん、いつもありがとうございます。
年末を楽しみましょう。
そんなこんなで。
それではこの辺で。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今日は水曜日。
頑張ります。更新。。。













コメント