おはようございます。
そういえば忘れていたのは、
娘がカレンダーをゲットしてたこと。
ちいかわの。
どれがいいかなーこれがいいねー、
って唯一思ってたカレンダーを引き当てた娘。
よく分かっていませんでしたが、
まわして日付を変えれる、
所謂、万年カレンダーです。
というもう販売が終わったとかで、
異例な人気とか。
すごいですね、ちいかわ。
正式名称は、
「なんか小さくてかわいいやつ」です。
というどうでもいい話ですみません。
隙間の水曜日、お許しください。
そんな一昨昨日。
5/25(日)。
朝は奉仕作業?みたいなのに。
ゴミも出てないので、
なんだこりゃ、って朝、慌てふためいたのに。
そんな朝は、
色々と出来てなくて困ってる朝。
子供たちがどこか行こう行こう、
にも行けない。
なんだろう、追われてる。
そして日曜日スタート。
やっぱり誰も来ない、
超静か。
知ってた、ってPONちゃんとブツブツ言いながら、
お菓子の補充でコーヒータイム。
お肉で盛り上がりながら。
KUBOTAが到着で、
豚バラでハイテンション。
って平和な日曜日すぎるスタート。
大猿のベジータで笑ってしまい。
外は雨、でこの静けさ。
うーん、何年前の時と同じかなー、
ってデータとにらめっこ。
ってこんな時だからしっかり追いつきたい。
ちょうどよかった、これをきっかけに。
今日もMIL SHORTSで盛り上がる。
Lがラストになりました。
お問い合わせも沢山いただいて、
感謝感謝の日曜日。
不意を突かれて、
月曜日のMORISHITAさんがまさかの日曜日に。
さっきまで皆いてー、の流れから。
お土産も渡せてよかった。
そんなPONちゃんの流れから。
もっぱら気になる映画。
もうすぐ公開。
そして近所でも観れるみたいでよかった。
新しい予告はなんか違う内容な気もして怖い。
のですが、流石に3作目、そうなっても仕方がない。
巨大かしないことだけ願います。
救いがないから、それは選択肢が少ない。
けどだからこそ新しい発想も生まれる。
それがいいところなんです。
そんな話題から、
初めての方々は好きな街から。
やっぱり県外の方が多い気がするこの頃。
そして喜んでもらえて嬉しいです。
そんな元気をもらう日曜の夜。
よく考えてみるとこの時間も少し変わってきてる。
様な気もしつつ。
と考え事をしてると、
さらにコーヒーのボタンを押し間違える。
確か2回目、気をつけます、徹底的に。
そんなあっという間の日曜日。
久しぶりにほどほどの時間に帰れる。
けど子どもたちには会えず。
でゆったり過ごして、
夜更かしもしてる日曜日。
朝、色々出来たので落ち着いたような。
そんな感じで深夜にまた気絶。
そんなあっという間の日曜日でしたとさ。
そんなこんなで。
それではこの辺で。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今日は水曜日。
頑張ります。更新。。。
コメント