おはようございます。
連休のノリも今日まででしょうか。
お昼からごはん屋さんには人が溢れかえってました。
うちは去年、一昨年と同じ感じ。
比較は自分としかしないので予定と同じ。
それでもまた変わったと思います。
この数ヶ月見てても濃く行動が凝縮して、
極端に同じになっていく、真ん中を目指すってやつで。
とても興味深いです。
ってことはここが過ぎると大幅な変化は自明。
と分かっていても繰り返すのは例年通りな。
同じでもよくよく考えると違う。
表面だけ変わっても根本は同じ。
ハサミ討ちの形で回避、対策は遠くなるばかり。
長い軸で考えるとそれは不利ですね。
負荷は変わる、上がり続ける。
先回りがどれだけ大切か、
そんな時代ですね、もう3年もそんな感じ。
フレッシュという語彙不足での誤魔化しはいつまで。
というどうでもいい話ですみません。
今日はハイシーのコラボアイテムのご紹介です。
30周年のこんなバッグ、便利です。
HIDEANDSEEK x CHROME 30-30 Anniversary Collaboration
“BORN FREE”のライフスタイルをファッションで表現し、東京のストリートで確固たる地位を築くHIDE AND SEEK。アーバンサイクルカルチャーと密接な関係を持ち、都市生活者に向けた真の道具を作り続けるCHROME。ブランドの根底に流れるクラフトマンシップで深く共鳴し、数々のコラボレーションを果たしている両ブランドが、共に30周年という節目を迎えて再び邂逅した。コンパクトながら独特な立体パターンで高い収納力を発揮し、ミニマリストの良き相棒となる『SABIN 6L SLING』に、H&Sのバンダナ柄を施したオリジナルテキスタイルを使用。機能とデザイン。ギミックとアイデンティティ。両ブランドが培ってきた強みと魅力を最大限に融合した、記念すべきアニバーサリーアイテムを手に入れよ。
CHROME 1995-2025 30TH ANNIVERSARY
MADE FOR WHAT’S AHEAD|創作へのあくなき挑戦。
「SABIN 6L SLING HIDE&SEEK edition」。
こんな魅力的でお手頃なバッグです。
裏はこんなデザインで。
ネームが2つついちゃいます。
パンチありますね。
そんな30周年記念アイテム。
地下でメキシコ料理を食べたくなりました。
ってことでどうぞチェックしてみちゃって下さいね。
丁度いいサイズがとても魅力的。
ってちょいちょい新しいアイテムの発売、
楽しいですね。
日曜日の今日も楽しみましょう。
そんな一昨昨日。
8/14(木)。
お盆。
なのでこの日も御墓参り。
今年もちゃんと出来ました。
ご飯までは参加出来ずで残念。
でもこの日もお店です。
前日と同じく静かかなと思いながら。
お参りへ。
DAY 2116。
感謝を。
今を今だと正面から考える。
大切ですね、この季節は。
何か食べないと、
って少ない朝ごはんでは暑いせいかもたない。
のでお隣でご飯。
替え玉インで食べやすい豚骨。
でエネルギーも充電。
お腹いっぱいすぎて頭回らない。
ってしてると、
朝からYAMADAとHARUTOが遊びに来て、
お盆の隙間なこの日。
皆、思い思いでの外出。
で、ベースは優しさ。
ってしてると、
休みになったらしくKUBOTAが到着。
あれこれ話して笑いながら。
朝イチからパンパンになっていく店内。
初めての方の対応は全くできず、
でもお声がけいただいた方々に、
喜んでもらえて嬉しいです。
ここに大切さがあると考えますが、
そんな分かりやすすぎるのは、
どうなのでしょう。
混んでる際にはお声がけは出来ませんので、
何かございましたら遠慮なくお伝えください。
よろしくお願いいたします。
んでPONちゃんも道が混み過ぎてる流れから集合、
でうちのお盆、って感じで、
皆が一緒のこの日。
さらにはMORISHITAさんも到着で、
合わせたわけでもないけど、って楽しさ。
(月曜日お休みですみませんでした)
そんな感じで盛り上がりながら、
親戚が集まるいつもの感じで、お盆。
AMITANIさんも遊びに来てくれて、
つみきではなく健康診断帰り。
良いものは良いって話から時間差がありますね。
とかって話から、
無理なものは無理、って時間が続きながら、
仲間たちが分かってくれれば、とか考えつつ。
さらにはお問い合わせもいっぱいで、
感謝しかありません。
たっぷりご用意してますので、
お楽しみいただければと思います。
自信がある、いいものはいいってことで。
って感じでこの日はとにかくよく話しながら、
これまた前日とは全く違う一日で、
何がどう変われば同じ平日でこうなるのか、とか。
とはいえ、
ちゃんと考えるとこれで良かった。
って順番も大切にしながら。
その時でしか出来ないことがある、ってことで。
あっという間でした。
結局話し込んで気が付いたらもう終了時間、
あまりにもあっという間すぎて驚く。
いつもの静かな想定に問題がある、みたいな。
ってちゃんと帰ろう、って家族に会える夜。
家で出来ることは家で、ってしてましたが、
中々そんな訳には行かず。
座ったら気絶しちゃうのが続くので、
流石にちゃんと寝よう、って、
前日ついに朝方までソファで起きなかった反省も含めて。
体力の復活に努めるこの日。
どうあれ、皆の笑顔のこの時期。
場所の大切さに触れている感覚がありました。
ありがとうございました。
そんなこんなで。
それではこの辺で。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今日は日曜日。
またあっついのっでROUND TEEで。
全色あるなかで今日はイエロー。
夏にとっても人気ですね。
今日も一緒に楽しみましょう。
頑張ります。更新。。。
コメント