おはようございます。
お待たせしました、って昨日も言ってましたが、
今日は土曜日、WHIZの新作が発売です。
2025AW、2回目の発売。
DELIVERY 2とでもいいましょうか。
興奮冷めやらぬ新シーズン、お楽しみくださいね。
そんな新作はあのジャケット、
そして切り替えなチェックシャツ。
どっちもWHIZらしい、いやWHIZすぎる2型です。
あれにこれにと合わせたい、
そんな必須アイテム、どうぞチェックを。
先シーズンに話題を総ざらいした上半身腕部分のみのジャケット「CHICANE JACKET」の新作が登場です。皆が(ある日は6人中5人とか)着てるのであまりにも自然になったあれから。「高次元で機能性とデザイン性が融合してリアルクローズ」という言葉の強さを時間と共に感じれました。のでバージョン違いの新作は必見です。素材には撥水性の高い3レイヤー生地を使用、マウンテンジャケットの一部を切り取ったようなデザインになっています。フロントはジップとボタンっで着やすく使いやすく。ゆったりした袖は中に何でも着れちゃう仕上がりで、袖口はゴムになっています。ジャケット、インナーなんでも合わせて見ちゃって下さいね。背中の部分ありました?みたいな質問や会話が沢山されるのは新シーズンで改めて皆がまじまじとチェックしてるからなのでしょう。どうぞお楽しみくださいね。
「SCOUT JACKET」。
グレーとブラックの2色展開。
こんな襟で使いやすさ満点。
ゆったり着やすい袖で。
裾はゴムになって使いやすいんです。
こんなアームジャケット。
フラップにはボタンとジップで。
こんなボタンが3つ。
ZIPも嬉しいんです。
こんな裏地。
生地は3レイヤーです。
気になりますよね。
大好評なんですよ。
着やすくなってるのは素材か意識か。
どうあれ楽しいんです。
ラグランなのも良いですね。
サイド。
バック。
グレー。
こんな3レイヤーのアームジャケット。
こんなネームと首回り。
ここをとめるデザインです。
ボタン。
開いてさっと着る、みたいな。
そしてジップもね。
こんな袖部分。
ゴムなのも便利です。
こんな背中。
ラグラン袖で。
サイド。
こんなアームジャケット。
バック。
で、ジャケットの上に着るとこんな感じです。
シャレてます。
色々な楽しみが増えます。
そんなジャケットです。
ブラック。
安定のブラックもあります。
ネーム。
裏地とのバランスが良いですね。
ボタンとジップ。
あけると。
開閉。
袖はゆったり。
そしてゴムで。
ラグランなのも便利です。
こんなサイドで。
背中はこんな感じで。
バック。
これもジャケットの上から。
こんな上から着るだけで雰囲気があります。
雨にも負けない3レイヤーなのも最高ですね。
こんな感じで。
カラーもお楽しみください。
ブラックも。
あえてのブラック×ブラックなのも素敵ですね。
そしてもう一型はこんなシャツ。
軽くて切り替えがナイスなデザインです。
秋口にいつも気になるWHIZのチェックシャツ。今シーズンはグラデーションチェックのボケシャツで。緯糸緯糸にリヨセルを使用して軽めで着やすい仕上がりです。肘と背中は無地の切り替えと上品な素材使いがとってもWHIZらしいこだわり。ゆったりボックスシルエットでインナーでも一枚でも大活躍してくれます。正面からはチェック、バックは無地ですのでジャケットの中に着た表情が良いですね。ボタンはオリジナルボタン、裾のスリット、肩から肘にかけての配色が素敵なこの秋冬おすすめのチェックシャツをお見逃しなく。オープンカラーのボケシャツ、使いやすさは年中共通です。
「CHOP SHIRT」。
ブラックとグレーの2色展開。
こんなオープンカラーです。
袖。
肘裏にはこの切り替えが。
ボタンまですべてオリジナル。
サイドのここまでが無地になっています。
スリット。
ポケットは柄合わせで。
この肩の所、好きです。
こんなチェック。
WHIZLIMITED。
ボケシャツです。
裾をめくるとこんな感じ。
横から見ると後ろが無地になっています。
背中と肘が同素材でまとまって。
そんなサイド。
バック。
ブラック。
こんな襟で。
チェック。
ポケット。
ボタン。
袖ね。
肘。
こんな感じで。
裾。
めくって。
サイドのスリット。
広げて。
このバランス。
背中。
サイド。
バック。
グレー。
こんな襟で。
チェック。
ポケットね。
柔らか生地です。
めくると。
サイドのスリット。
袖。
肘には。
ここも雰囲気良し。
この前身ごろのちょっとが素敵。
めくって。
肘と背中の生地が同じで。
サイド。
バック。
一緒に登場のSCOUT JACKETを合わせる、
こんな感じで。
合わせてみました。
どっちも万能ですね。
バックは背中がポイントです。
良い配色。
まとまっています。
って感じの2型がラインナップ。
そんな新作をどうぞお楽しみくださいね。
ってことで今日はこんな感じで。
HONEORにSCOUTとCOOK。
着やすい。
メッシュの中が快適すぎます。
またFLUNK。
全色最高。
ってことで一緒に今日も楽しみましょう。
そんな一昨昨日。
9/10(水)。
お休み2日目。
朝から芝をきれいに、
というか周辺をきれいに。
したくてできてなかった、ってやつで。
汗をかいて。
したかったことは全部出来た。
意外と2時間ちょっと。
いつでも出来るな、と反省。
何事も必要なのは気力ですね。
んで久しぶりにYUKIBO-のところへご飯。
大盛りすぎてお腹いっぱい。
話の流れからバスの時間とかを理解しに。
係の人もいまいち理解してなくて、
時間をみてみると。
1日に3本の運行。
昔見たバスの時間に比べても、
もう1時間に1本もないんですね。
冷静にみてみるとこりゃ大変だ。
んで果汁1%のマスカットシェイクを飲んで、
帰ったらまた眠すぎて昼寝。
あんなに寝たのに。
んで思い立ってから揚げの日。
息子に聞いたら食べたい、って言われたので、
重い腰を上げる。
この前とは変えて小ぶりでしっかり味。
改めて必要な方法、食材を学ぶ。
この繰り返しを楽しまないとね。
んで子どもたちと遊んでからは、
マイクラで初めての宝の地図で盛り上がる。
も、宝は見つからない、という提示に踊らされて。
時間がなくなり準備開始。
上手に揚げれましたが、
いまいち適正な時間が分からない、特に予熱。
そんなまた聞いてみよう、って興味も出来つつ、
好評だったのかは、リアクションの設定をしてなく、
またちゃんと感想を聞いてみます。
いつまで経っても上手にならない。
奥が深いですね、から揚げ一つをとっても。
んでお風呂からの寝かしつけ。
即寝をする訳にはいかず、
とは言えある程度では就寝。
またちょっと色々追いついてない。
っことで色々考えてたの進めよう、
ってしっかり休みは休んだので良しとして。
休みはあっという間、そんな水曜日でしたとさ。
そんなこんなで。
それではこの辺で。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今日は土曜日。
頑張ります。更新。。。
*******************************************************
WHIZ LIMITED 2025 A/W 『TRAD』スタート①~ジャケット+シャツ編~。
WHIZ LIMITED 2025 A/W 『TRAD』スタート②~パンツ編~。
WHIZ LIMITED 2025 A/W 『TRAD』スタート③~カットソー編~。
WHIZ LIMITED 2025 A/W 『TRAD』スタート④~小物編~。
*******************************************************
カタログみたいなページ。
「WHIZ LIMITED 2025 A/W 『TRAD』ルック。」
どうぞご覧になっていただければと思います。
(グレーの〇は自分が不在の日です)
よろしくお願いいたします。
コメント