毎年いつもいただくこの雑誌。
TRYラーメン大賞2018-2019。
トーキョーラーメンオブザイヤーですので、
関東圏のラーメン屋さんだけが出てる、ってやつです。
北陸の自分には関係ありませんがw
ミシュランも愛知・岐阜・三重2019特別版が出るみたいに、
関東以外の関西版と言いますか、関東以外版でこういうの出てくれないかな。
とか勝手な話です。
MASATOさんとこが出ないかなー、って思ってるだけです。
そういう雑誌の発売が楽しみだったりします。
まあ、どこに出ようがなにしてようが、
日々がどうあるか、以外はその他の情報。
結果美味しいのか、そして人が集まってるのか。
求められてるかしか、味の評価の表現はありません。
こうやってツイッターだけ書いてあったりするので、
最近インスタばっかりですが、
若干いまさらツイッターに興味あります。いまさら感満載で。
何でもそんな時もあるかなと。
取り合えずランクインのお店で、
未食なお店が一軒ありましたので、
今度行ってみようと思います。一応。
町田遠いなー。
そんなどーでもいい話。
そんな一昨日。
10/28(日)。
10月最後の日曜日。
静けさあふれる一日のスタート。
前日は一体何だったのか。
って感じでゆるーい一日は、
上記の本を持ってきてくれたKANEMAKIくんとラーメントーク。
そしてスマフォトークで、
iPhoneXSのF値が1.4まで行けると知って驚く。
異常だ…すげえ。
自分のは1.5なので何が違うのかと思ったら、
いまの9ノートとXS比べると、
値段が5万も違うのね…その差は大きい。
んでNOMURAが来てスタッフが、
BABAくんが実行委員のお祭りへ。
チケット買ってあったので。
食べ物は豊富。
そしてOKADAくんにまた曲がった話をして、
人に言ったら嫌われるからね、っていつもの感じでw
色々と良いのがあって良かった。
最近女子率が上がってきた奇跡の流れ。
って事でどうぞお気軽に遊びに来ちゃって下さいね。
SAKOティーチャーが遊びに来てくれて、
短い期間にあう不思議。
取り合えず振り返るこの一年色々あったけど、
こんなにも元気になって本当に良かったと思う。
マジでwってことでいつも癒しのトークありがとうw
んでKAWAGUCHIさんが遊びに来てくれて、
色々とまた話して教えてもらってすみません。
横目でスリムになってるのを見て刺激にもらっていますw
って感じで色々盛りだくさんな日曜日は、
前日よりも静かすぎて読めないなと感じた経験の一日。
あっという間でした。
ご来店、お問い合わせ、本当にありがとうございました。
んで遅くなって帰宅。
帰ってヘルシーに食べて。
お腹いっぱい。
あっという間に終了の日曜日でしたとさ。
そんなこんなで。
それではこの辺で。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今日は火曜日。
久しぶりの休日。
ゆっくりしたいと思います。
おやすみなさい。更新。。。
コメント