記憶のない運動会。

おはようございます。

子供の時、3歳児の時の運動会の記憶ってありますでしょうか?

自分は全く皆無ですが、先日2回目の3歳児運動会に参加してきました。

 

そんな先日。

9/23(金)。

秋分の日、なのに自分はお休み。

 

祝日にいないなんて後ろ髪ひかれまくってましたが、

前日にどうしても、の流れからこの日は強硬でお休みです。

 

朝は早くから息子の運動会へ。

コロナ災禍の中で今まで見ることも行く事も出来ませんでしたが、

今回、初参加。

安心の屋内、そして1時間を30人とかで。

それでも自分はとっても嬉しい。

 

息子が走る。

そして早い事にも驚きながら、

余裕をかまして手を振って抜かれるのもまたかわいい。

真剣にやればいいのにそれも子供の運動会っぽくて良い。

 

一生懸命練習した、

フラッグを振るのもとっても上手。

ダンスも上手。

いっぱい声を出してました。

 

感動もあった2回目。

何よりも息子がとっても楽しみにしてたことに意味があった気がします。

がんばったね。

金メダルが輝いてました。

皆が何かの一等賞。

そんな思い出が出来た運動会でした。

 

 

そのまま続いては、

TERASAKIくんのところへ梨狩りへ。

あきづき、そして雨も秋ぽくていいものです。

 

時間がはやまってごめんね。

6人で到着。

到着。

なんて美味しそうなのでしょう。

水滴いいですね。

そんな息子はすぐに梨狩りを開始。

狙いを定めて。

自分で台を運び。

登って。

アクティブ。

しっかりと重さを感じながら。

ハサミで切って。

 

すぐに剥いて食べる。

なんて贅沢。

美味しかった。

あきづきと20世紀と間違って取っちゃったのを並べる。

この皮の長さ。

おでこには製作させてもらったマーク。

 

帰りには、

クワガタをもらって。

ありがとね。

皆の思い出になりました。

 

行くたびに増える知識。

教えてもらってありがとね。

また学びに行きます。

 

時間を作ってもらって本当に感謝。

雨を吹き飛ばす体験でした。

人は体験でしか得ることは出来ない。

 

 

そんな午前の部が終わり、

お昼ご飯は、

贅沢なお店へ。

息子も定食をペロリ。

ごちそうさまでした。

若狭牛ってそうだったのか。

 

という平和な時間。

この後に電池が切れてしまった自分は、

目を開けてられない。

 

眠すぎて連勤のダメージが現れる。

ちょっとお昼寝、からのー、

スイミング。

なんて上手になったのかと驚く。

もうビート板なしでも結構いけてる…すげーな。

 

負けてられない、って感じるあっという間の時間。

なぜか観覧席に人が山ほどいたのは、

祝日だったからでしょうか。

 

それもそれで休みの自分と同じ感覚か。

という、いつものと違う、これも思い出。

 

んで夜は天ぷらパーティー。

茄子が変わらず最高。

お腹いっぱいで疲れも回復。

 

やっぱり美味しいものをいっぱい食べるって、

自分には大切なんだと思います。

 

という事は、ちゃんと食べててもこの体力。

って事は食べてないとどうなってるか怖いですね。

どうあれ歳と共に体力は衰えてるのは確実なこと。

 

あとは受け止めてどう考えていくか。

 

そんな感じで、

またお風呂からの寝かしつけで、

そのまま寝てしまった夜でしたとさ。

 

起きてられるはずもないですね。

 

 

そしてこの日お店にはカネチューさんが来てくれたみたいで、

お土産もありがとうございます。

そしていなくて本当にすみません。

また連絡しまーす。

 

そしてFUKUOKAさんも来てくれたのに、

いなくてすみません…

デニムの感想とか気にしつつ。

 

色んな方にきていただいたのに、

会えなくて本当にすみません…

 

そんなあっという間の祝日のお休みでしたとさ。

 

 

そんなこんなで。

それではこの辺で。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

今日は火曜日。

休日です。

寝れるだけ寝たいのですがはたして。

 

おやすみなさい。更新。。。

 

 

 

うちで使えるふく割。
期間中1日②回、10時と18時に発行されます。
————————————————————————————–
☆ふく割 9/21(水)~9/27(火) 税込み5000円以上お買い上げで1000円割引
————————————————————————————–
☆しょうきぼ割 9/26(月)~10/2(日) 税込み2500円以上お買い上げで500円割引
————————————————————————————–

blog
スポンサーリンク
シェアする

コメント