おはようございます。
あっという間に月曜日になりました。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。

海賊王が知らない間に、
こんなかっこでハンバーガー食べさせられてるなんて知りませんでした。

近くにあるっぽいです。

何言ってるのかと思ったら。

チキンタッタだそうです。
こうやって広く告げるのでしょう。
広告をしてしまいました。
ワンピース読まないと。

今日はRATSのこんな新作のお話です。
こだわりの加工デニムジャケットやチノパンツ、
そして×PORTERのバッグの登場です。
13.5oz.のセルヴィッヂデニムを使用したトラッカーデニムジャケット。デニム生地は世界的デニムファブリックメーカー“カイハラ”メイド、ウォッシュ加工は岡山・児島、とデニムの2大産地のクオリティを凝縮した1着。両胸にフラップポケット、腰の両サイドにスラッシュポケット、ウエストにボタン留めアジャスターが付属するデザイン。シーム部分のパッカリング、襟部分のダメージ、比翼の色落ちなど、手作業で加工を施すため1着ずつ表情が異なるのも特徴。同仕様のデニムパンツとセットアップで着こなしたいアイテム。

3rdタイプのこんな本気のデニムジャケット。

細部までどうぞお楽しみくださいね。

ボタンも全部オリジナル。

袖とポケットと。

ネームはブラック×イエロー。

バック。

セットアップでも楽しい。

もちろんきっと即戦力のジャケットです。
ボタン全留めでもお楽しみくださいね。
お次はこだわりのシャツ。
先染めを施した厚みのあるオリジナルのコットン素材を使用したチェック柄シャツ。両胸にパッチポケット、裾がスクウェアになったボックスシルエット、袖はラウンド型シングルカフ、とワーク・アウトドアなエレメントとドレスなスタイルを絶妙にブレンドさせた仕様。ブルー、レッドのラインを縦横規則的に配列したディテールワークもポイント。全てのボタンにはRATS、WAY OF LIFEの刻印、ポケット左脇にピスネームが配置される。レギュラーフィットシルエット。

オリジナルファブリックにしか無いカラー。

ネーム。

ここにも。

ボタンにもWAY OF LIFE。

こんな袖で。

バック。

色んな着方が楽しめるシャツです。
お次はこんな本気の3レイヤーのアイテム。
ECWCSパーカをベースに、3レイヤーのナイロン素材でモダナイズさせたフライトパーカ。腰の左右にフラップポケット、左肩に小振りなフラップポケット、比翼にコード用フラップを配置、右肩にサークル型ワッペンを叩きつけたデザイン。フードにはブリム、フード縁にはスナップボタン、袖口にはベルクロを付属した仕様。裏面は“SENCE OF SORIDARITY”のネームをプリントしたシームテームで構築されている。ツーリング、キャンプ、スノーボード、フィッシングなど天候に左右されるシチュエーションで高い撥水パフォーマンスを発揮するアイテム。
「FLIGHT PARKA」。

こんな本気の作りで。

フード回り。

ネーム。

ここにも。

シャレてます。

細部まで。

そんなバック。

ブラック一色展開です。
お次はストレートタイプのこんなチノパンツ。
弱ストレッチの効いた、コットン/ポリウレタンの混紡素材を使用したチノパンツ。両脇にスラッシュポケット、背面左右にボタン付きスリットポケット、背面右ポケット上にネームタグを叩きつけ、などクラシックな意匠を詰め込んだデザイン。全てのボタンはRATS、WAY OF LIFEを刻印したオリジナル。ウエスト、腿にややゆとりのあるストレートシルエット。ベーシックなシルエットながら多用な穿きこなしを可能にする1本。毎シーズンアップデートを繰り返しながらリリース続ける定番アイテム。
「CHINO PANTS STRAIGHT SILHOUETTE」。

シンプルで使える一本。

こんなブラック。

結局定番で活躍してくれる一本です。
そしてバックパックはポーター製の珍しいベージュで。
今季はオールドアウトドアに着想を得たデザインで、19リットル容量のデイパックをオーダー。これまでのモデルとはネーム類の仕様も一新しているので、よりフレッシュさが強まっている。内側にはPVCコーティングを施しているので水濡れにも強く、普段使いから行楽やアクティビティーまで幅広いシーンで活躍してくれる。
「DAY PACK」。

他にはないカラーです。

こんなデザイン。

ネーム。

コードも良い感じ。

裏地もさすがのクオリティ。

日本製。

ピスネーム。

バックはこんな感じで。

こんな感じでどんなスタイルにもピッタリくるバックパックです。
そして人気のシャンブレーシャツ。
8oz.のライトウェイトなオリジナルデニムを使用したウエスタンシャツ。デニム生地は世界的デニムファブリックメーカー“カイハラ”メイド、ウォッシュ加工は岡山・児島、とデニムの2大産地のクオリティを凝縮した1着。両胸にフラップポケット、フロント・両袖はスナップボタン仕様、裾は緩やかなラウンドカット、背面には小さなアーチを組み合わせたヨークが配置されるオリジナルデザイン。レギュラーフィットシルエット。

ブルー。

こんな加工。

んでバック。
そんなRATSの新作。
どうぞチェックしてみちゃって下さいね。
【今日うちで使えるふく割】
↓期間中1日②回、10時と18時に発行されます。
———————————
☆NEWふく×ふく割 4/14(金)~4/20(木) 税込み2500円以上お買い上げで500円割引
———————————
宜しくお願いいたします。
そんな一昨昨日。
4/14(金)。
朝からあちこち行って。
ちょっと駅に。

5/28で閉まるんですね。
これが駅前の変化の始まりでしょう。

せっかく来たので駅そば食べて。
んでお店に。
朝から撮影も。

なんとか終わらせて。
随分ヒザもよくなりました。
って終わったら、
久しぶりにHASHIMOTOくんと会えて近況報告。
元気になってよかったね。
いまの時代と世代の向き合い方みたいな。
そんな根本をいま考えないと。
そんな真面目な話もありながら頑張らないとね。
んでこの日もあっという間すぎて、
全然追いついてない一日。

何に追っかけられてるのか、
ってのはよく分かりませんが、
言葉にすると大切な時期になってる気がしています。
どうでもいい話かもですが、
そのどうでもいい事の共有って難しいですよね。
んであれこれ更新も進めながら、
金曜にたまには早く帰ろうかと普通に帰宅。
で家族に会えて。
皆が遊び疲れて眠たそう。
んで穏やかな夜。
息子は沢山泳いで、
娘は長い時間起きてるそうです。
成長してますね、負けてられません。
そんな感じで考えずにテレビ見て、
結局パソコン触ってる夜。
そしてまた気絶で眠すぎる不思議。

あっという間すぎる金曜日でしたとさ。
そんなこんなで。
それではこの辺で。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今日は月曜日。
頑張ります。更新。。。



コメント