おはようございます。
5類になったいま、
明日、明後日にかけて窓のWHIZイーグルが飛び立ちます。

3年守ってもらいました。
この想いはまた後日に記すとして、
今日は一旦すべてのフィルムを取り窓に貼るというご報告。
もしかしたら作業中の事もあるかもしれませんが、
その時はあたたかく見守ってください。
宜しくお願いいたします。
一昨日、昨日の続きです。
そしてつい先日のこと3年目。
もうすっかり今と同じですが、
違うのはマスクがパンツの役割で「することが理由」である事。
ある意味最初の2020年2月のこのニュースは、

すでに真理にたどり着いていたのかもしれません。
そんな3年目は特に記録することもありませんが、
ここまで来たのでお付き合いください。
2022/2月。

ここら辺から今の状況は分かってて、
拾える人だけ拾ってる、みたいななんでもそんな感じですよね。

初めての自分のそういう検査。
2022/3月。

副反応。

検査場開始。
本当にコロナの話もしなくなってます。
2022/4月。

体験。
本当になにもなくてグラフ見つけたら、

シナプスの話でした。

発売。
2022/5月。

顔面蒼白カラーに袋が変わりました。
いっぱい作ってるのですが減るのが早すぎて困惑。

こういうノリが急増。

体調に気を遣うの集大成がこれだったような。

この日の思い出がヤバすぎて。
ちょうど一年前くらいです。
2022/6月。

ここがオープン。
コロナの話題なし。
2022/7月。
内心検査にドキドキしながら。

この日。

娘が誕生。
これもコロナ禍の思い出です。


そのころ。

息子とお出かけも。
2022/8月。

検査場が増えました。

いろんなデータも揃ってきたような。

でもやっぱり話題無し。
2022/9月。

変わる変わる。

思い出。
すごい盛り上がりでした。
2022/10月。

進化していきますね。
どうあれ。

確かカントにはまってた
2022/11月。
もういいでしょ、って思いますが、
ここまで来たので。

ご飯食べてるさ途中に。

我が家にコロナがやってきた。

自分以外全員感染。
自分は毎日陰性。
この時の判断とか行動を今こそ振り返り、
人の思考や判断はどこに付属しているのか。
それを全体が集合知として認識すれば、
ポリシーベースからは抜け出せる気がします。
そういう思いが強くありましたが誰に言ってもキモいので言いません。

コロナのグラフではありません。

意外と近かった。

便利と不便が混ざってるのも人間っぽいです。
2022/12月。

前以上に空港は空港。
東京は東京。
年末は盛り上がりすぎてさあ大変。
2023/1月。

すごすぎたスタート。
という事で2023年がスタート。
あの日からこれでまる3年です。
2023/2月。
ここから特に最近の事すぎて

さらに人が増える東京。

影響の話が始まる。

理解が大切。
2023/3月。

どこも人人人ですがゴローズがさらにひどいことに。

そして本当の成長。
大人になって成長って言葉を使うのが苦手です。
子供は成長、大人は成立。

成長。

マスクが取れた。
取れてるけど取れた、日本(語)の不思議。

季節がより楽しめるようになりました。
2023/4月。

もうすぐなくなるのかー、ふと寂しくなる。

のんきなご飯もこうやって記録を振り返ると3年ぶりでした。
2023/5月。

そして最後に今日のイーグル前。
て事で以上がコロナ禍の記録になります。
お付き合いいただきましてありがとうございました。
この3年を振り返るとこんな事がありました、
ってのを確認するだけではなく、
その時の心境や決めたことを改めて確認できました。
一言まとめると、
自分の周りは止まってる人が少なく、
皆が最初は後ろを前にする努力を続けた。
という事です。
コロナにより人生の変化はもちろんあったと思います。
が、それ以上に違う意味でのステップもジャンプも、
周りでは沢山起きました。
こんなところまで、ってリアルに付き合う自分は、
心から嬉しく思います。
偽物が増え続けていく中でリアルしか気にしない、
そんな自分にはある意味、貴重でしようと思っても出来ない、
そんな体験の連続でした。
そのあとにきた、
戦争とエネルギーとインフレとジェネラティブの世界。
まさかまさかの毎日に驚きっぱなしですが、
芯食った内容で一つ考えることは、
まさかインターパーソナルやインターグループのスキルが、
こんな風にフォーカスされる世界になると思っていませんでした。
現場がすべて、というと大げさですがフロントエンドへのこだわりは、
これから価値が上がり続けていきますね。
面白さとメタと生しか考えてない結果がこれから見えるのか。
と思うと興味深いです。
逆に考えるとそうではない人間ももう見えてしまう。
それがこの最後の大型連休だったとも思います。
世界ってすごい。
こんなにも繋がってるのか。
いや無理やり繋げるのか。
という今日もその3年で得た思考はバリバリ稼働中。
意味があったのだと思い込んでますw
求めてもないんですがね。
そんな最近はまたズレて来て、
ドゥルーズ&ガタリの概念の創造が熱い。
真理か、創造か。
って事でズレまくってまたズレていく。
いつもの事です。
というまとめでもないまとめになってますが、
取り合えず新しいスタートという事で。
しっかり頑張りたいと思います。
そんなこんなで。
それではこの辺で。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今日は水曜日。
頑張ります。更新。。。



コメント