おはようございます。
あっという間に日曜日。
今日はパレードとかなんとかで、
こっちの方には誰もいません。
思えば2月の後半からそういうのがずっと続きますね。
2017年4月23日以来、という前約8年ぶり。
すっかり前の事を忘れてる自分の記憶力にガッカリしながら、
父親の7回忌(祖父の23回忌)でそれどころではなかったみたいです。
なんならお休みしてました。
差異が多くデータがあてになりませんが、
駅前でイベントやってる、というで情報だけで、
離れると誰もいないよね、というまさに真ん中に集まるしかない。
というテンションで、
今日もゆるっと過ごしたいと思います。
加えて、VICTIMの入荷が本日ありましたが、
周りの皆が予約してるジャケットは来週になりそうです。
遅くなりまして申し訳ございません。
また連絡させてください。
お待たせすることになりまして本当にすみません。
来週には必ず。
今日の新作はデニムアイテムから。
ジャケットからパンツ、そして一番ノリのショーツも。
そしてスウェットもね。
国産の12ozデニムを使用。着丈を短くして、ボリュームのある袖周りが特徴のデニムジャケット。フロントのヨークをなくし、同色系のボタンやステッチで落ち着いた仕上がりに。両サイドの隠しポケットの他に内ポケットあり。デニムのセットアップには珍しいショーツと同素材で作成。
こんな2色展開。
ブルー。
落ち着いた使いやすいジャケット。
ホワイト。
この春は白も良いですね。
こんなショートなイメージで。
お次はこんなポロシャツです。
ベーシックな見た目でありながら、シルエットに拘った裏毛素材のポロシャツ。綺麗な目面でありながらも膨らみを持ち、上品な印象の一枚。ベーシックな見た目でありながらも、ボトムスとの相性を考え、着丈を削りつつも、幅を持たせ、袖にボリュームを持たせゆったりとしたシルエットに仕上げました。
3色展開。
グレージュ。
胸にはジップ。
ブルー。
こんな感じで。
ブラック。
さらっと使える長袖ポロです。
そして半袖のこんなスウェット。
ベーシックな見た目でありながら、シルエットに拘った半袖スウェット。綺麗な目面でありながらも膨らみを持ち、上品な印象の一枚。ベーシックな見た目でありながらも、ボトムスとの相性を考え、着丈を削りつつも、幅を持たせ、あえて袖丈を伸ばしてゆったりとしたシルエットに仕上げました。両サイドには隠しポケットが付いております。
3色のスウェット。
オートミール。
ひろめのこんな半袖スウェット。
グレー。
スウェットの半袖って洒落ますよね。
こんな感じで。
ブラック。
春と夏の間、ってアイテムですね。
お次はこんなデニムパンツ。
季節に合わせてライトオンスのデニム生地をデニムパンツ。加工で色落ちやアタリを出しつつもカジュアルになり過ぎないように同色系ステッチでスラックスの縫製に。やや細身なテーパードシルエットで腰回りはゆったりと仕上げております。フロントはスラッシュポケットでヒップはパッチポケット、フロントにはセンターシームが入ります。
「DENIM SLACKS」。
3色展開。
ライトブルー。
スッキリデニムパンツ。
ブルー。
こんな形で。
ダークブルー。
テーパードのデニムパンツです。
お次はこんなショーツ、デニムで登場です。
国産の12ozデニムを使用。ベイカーパンツをベースに季節感を出したデニム生地でショーツに仕上げました。フロントポケット部分には隠しタックを入れて腰回りにゆとりを持たせて、ウエスト部分はゴム紐のイージー仕様。デニムのセットアップには珍しいジャケットとショーツの組み合わせで作成。
こんな2色展開。
ブルー。
バック。
ショーツももうそろそろ気になってくるアイテム。
ホワイト。
こんなホワイトで。
ちょっと早めにどうぞチェックを。
いつも人気のコラボキャップ。
綺麗な目面で適度なしなやかさと膨らみを持ち、接触冷感、UVカット、シワ防止とデイリーユースでお使いいただける一枚。高さと頭周りを大きく仕上げ、キャップの苦手な方にも被りやすい形に仕上げております。今シーズンのシャツと同素材となります。バックルにブランドロゴが入ります。
3色展開。
ホワイト。
形良しのアイテム。
ブラウン。
こんなキャップ。
ブラック。
どうぞお楽しみください。
女性にも大好評のコラボハット。
綺麗な目面で適度なしなやかさと膨らみを持ち、接触冷感、UVカット、シワ防止とデイリーユースでお使いいただける一枚。高さと頭周りを大きく仕上げ、バケットハットの苦手な方にも被りやすい形に仕上げております。今シーズンのシャツと同素材となります。内側のアジャスターでのサイズ調整が可能。
3色展開。
ホワイト。
大き目のバケットハットです。
ブラウン。
使いやすさ満点。
ブラック。
こんなナイスな形、間違いなし。
こんな新作ラインナップ。
どうぞお楽しみくださいね。
そんな一昨昨日。
4/3(木)。
朝はギリギリな感じで起床。
まさかのギャラクシーリングが充電なくなって、
エナジースコアが見えないけど、
なんとなく元気な気がする朝は気にせず二日酔い。
走ってバスに乗り込み、
空港でお蕎麦。
体調悪いって言ってられません。
んでお店に到着。
4月スタート。
静かな中で贈り物とかを探しに来てくれたり、
ルーチンの中で遊びに来てくれたり。
ゆったりな感じは続く。
どうなることだか。
沢山のお問い合わせありがとうございます。
そんな感じで、
この日も黙々とあれこれ進めながら、
夜はGINシャリチームとご飯へ。
たまには、が重なる2日間。
続く串を食べる。
次々と出てくるのスタイルは、
時間の流れを感じれて楽しいですよね。
あれこれ話しながら、
隣の席が近すぎる、という県内では珍しいかも。
前日に続くも、
全く違うのはだだっ広い開いてるところがあるかないか。
印象がこんなに違うんだな、って感じつつ。
久しぶりにTERUさんに会いに。
楽しみな話をあれこれ聞いて、
集まる日を決めなきゃなと。
なぜかAIの話になって、
いまの状態は差分がなくなってるので、
そこが情報から離れていく事に気が付いてない。
みたいな余計な話をしながら、
ちょっと前まであれだけ触ってたのが、
学習モデルになってからは逆にバイブスに興味を持って。
そのまま大衆が流されていくを見てる感じです。
多分ずっと触ってる人はこんな感じで考えてしまい、
ここが人が人を騙す起点になるんだろうなとかも思う。
嘘ばっかりでリスクしかない(ように見える)。
そんなAIは観察モードです。
とはいえ作るのは楽しいですね。
遅くまでありがとうございました。
皆が近日で楽しみなことがいっぱい。
そしてある程度で宿へ。
もうひと頑張り、とはいかず、
翌朝は帰りたいのでいつもより1時間早く終了。
ってあっという間の木曜日。
いつもの年齢あるあるですが、
2日連続はとにかく体力不足。
翌朝起きたらエナジースコアは44。
睡眠時心拍数と睡眠時心拍数変動が注意に。
自分では普通だと思っても数字で元気がなくなる。
これはこれでよくない。
なんなんでしょうね。
そんな静けさは続く。
あっという間の木曜日でしたとさ。
そんなこんなで。
それではこの辺で。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今日は日曜日。
クルーで外に出ちゃえる気持ちの良い春。
中にシャツ着ようかと思いきや、
今日はすっきりスタイルで。
やっぱりパッチワーク最高。
昨日のシャツのネイビーは完売しました。
のでターコイズのLがラス1です。
やっぱり大人気なBLADELEAF。
ってことで今日も一緒に楽しみましょう。
頑張ります。更新。。。
コメント