blogボーダーとロールとベロア。 今日も楽しい入荷いっぱい。半袖も後半戦です。入荷もゆったりになりだしますので今が選びどき、ってやつですね。って事で土曜日はwhizの入荷でっす。まずはこれも欲しかったボー... 2016.05.21blog
blog海パン入荷で夏到来。 いつも「夏」を感じるタイミングの一つ。お店に海パンが入荷する、って時。海パンと言ってもうちのは水陸両用で普段も履ける優れもの。おすすめですのでちょっとご紹介させてください... 2016.05.20blog
blogこんな日は出張日記。 おはようございます。今日はちょっと先日行ってきました出張日記。木曜日書いてるとなんか変な感じですwなんて言ってる時間も今日は無し。スピードあげていきたい今日この頃です。も... 2016.05.19blog
blogただいま水曜日。 おはようございます。今日は朝からあれこれある一日。準備する間もなく毎日があっという間です。こんな日「も」アニメの話で逃げましょうw話だけでまともに見てないのですが、ドラゴ... 2016.05.18blog
blog火曜なのにちょっと行ってきます。 展示会の案内のタイミング。そして会社の打合せの日時が決まるタイミング。すべてがこんなにもあわないと、火曜日に出張って事もあるんだな。って学んだ今日。展示会がまさかの先週土... 2016.05.17blog
blog大博覧会と生3円。 東京で7/7から開催されるジブリの大博覧会。新潟でやってたのが東京でやるそうです。行けるかもしれない。9/11まで。そんなに好きじゃないのですが、最近、犬と猫のバランスを... 2016.05.16blog
blogいくつになってもスニーカー。 おはようございます。あったかいですねwどっちかというと寒い方が得意です。暑いとハーハー言っちゃいますwそんな暑い時期はスニーカーの話で熱くなりましょう。アディダスから素敵... 2016.05.15blog
blog一張一弛。 緊張を自分で作ってハードル上げていくスタイル。一張一弛で自在に弛緩を作り上げたいものですが、いくつになっても張りつめるもんだなと思います。ずっと立ち向かう性格なのだろうと... 2016.05.14blog
blog振臂一呼。 己を奮い立たせる。必要がある、そんな週末。このダラーっとした感じ、たまりませんねwやることもっさりですので、休み明けの今日かららまた腕を振り(振臂)、声を出して(一呼)頑... 2016.05.13blog
blogキレイなスネ夫。 この前、テレビに現れたキレイなシリーズ。新作のスネ夫wでけえwもう何でもありの世界へ。この「くせに」の使い方は人を傷つける。キレイなシリーズは狂気を感じる。うーむ。話題性... 2016.05.12blog