カレンダーはどこに貼る派ですか。

おはようございます。

今日も寒いですね。

とっても静かな日々を送っております。

 

目線が変わってからちょっと考えてみる事が沢山。

 

洋服屋さんって妙な距離感があるもので、

①話しかけると、めんどくせー、迷惑。

②話しかけないと、なんじゃあの店、失礼。

 

という謎の評価軸があります。

 

まず考えると、

皆が皆が買い物をしたくて洋服屋さんに来てる訳ではない。

という仮説というか当たり前の話。

 

ご飯屋さんと一番違うのは来店=という訳ではないと言う事で。

悪口はお金がかからない娯楽と言いますが、

同じくお金がかからないものです、どちらもハマりたくないもの。

 

電話をしながらお店に侵入してきたり、

全く関係ない話を無神経に大声でするのはこの為ではないかなと。

黙れや洋服屋ごときが、来てやってるんだぞ。の精神が上記①に至る。

 

おそらくですが電話は無関心のポーズで、

大声は威嚇のポーズです。

ちょっと考えれば分かると思いますが、あくまで仮説です。

 

仮説に願うのはいつもブレイクスルーなので大丈夫です。

 

過去には電話しながら入店を「やめてください」と伝えたら、

「なんで電話してたらダメなんや?」というゴリゴリのため口で、

威嚇される事もありましたが、とんでもないなと思いながら出てってもらいました。

 

おそらく、ですが、

周りの人に迷惑という事を考えれないのでしょう。

あの時に学んでもらえて、何かの抑止力になってもらえればと思います。

 

 

続けて、

20歳もすぎた大人は自分で洋服を選べるのではないか。

という仮説。

 

この仮説がよくない。

 

お店の人にどう声をかけたらいいのか分からない。

 

GUの中心でもそれを叫んでほしい、という願いはありますが、

おそらくここで(ちょっと高い)価格帯が邪魔をしてしまいます、

このくらい高いのだから店員さんがコンシェルジュであって当然。

 

という思考から、

自分で洋服を選べない大人が②に至る。

と考えれます。

 

とはいえ、自分で洋服を選べない、ってのはパワーワード過ぎる事実であり、

それが悪いなんて微塵も思ってません。

問題なのはなぜその意思表示がこんなにも微妙なレイヤーで行われてしまうのか。

 

という正面から考えるとお伺いの先にはコミュニケーションの破綻がある、

みたいな事実もまた恐怖です。

 

ノンバーバルなハイテンションでお願いします。

なんてお互い思ってませんが、

こういうジレンマを先んじたデザインにこういう仕組みがあったり

 

こうすることでお店の中の思考も見えるかもしれません。

 

ちょっと突っ込んで話すと、

「何かお探しですか?運動」をやっていた期間がありまして、

全く目的が見えない場合は聞いてみよう、という行動です。

 

細かい自分はすべて記録しています。

 

この2年で「何かお探しですか?」と聞かれて、

何かを探していたケースは約1/20という悲しい結果です。

何かを探してる人はもう探しています、見れば分かるほど。

 

そんなに暇ではないんですよね、令和の日本は、きっと。

なので目的が全く見えない状態で探している人は、

20人に1人探してるものの場所がどこか分からない、という結果に。

 

これはおそらくですが店舗の広さに繋がるのはないでしょうか。

見つからない、どうしようみたいな。

先に見やすく配置を心掛けるうちですと起こりにくいのかもしれません。

 

という事で、本当は、

「サイズがございますので、仰ってください」のお声掛けの後に、

こういうのありますか?って言っていただけると助かります。

 

そうすることで②を無くすことが出来ると考えます。

同時に①も減らしているという思考です。

 

これを踏まえて、

自分が出来ていない事は「話しかけ(てもらい)やすい場所作り」です。

話かけるなオーラとかあるかもしれません。

 

ラオウではないので分かりませんが、

話けてくれる方「は」沢山いますが、

そうではない方「も」沢山いるのでしょう。

 

多分、おそらく、そうであってほしい。

ここは健全に自分の責任だと考えた方がいい、のではなく、

その方は判断として早くて次の行動が出来る。

 

今まで探してきたヤバい共通項はいくらでもありますが、

ヤバいぞ…と思う共通行動は確実に存在するわけで。

これはデータが集まったところ、みたいな事実ですが。

 

ちょっとその話も。

 

①開口一番いつからお店があるか聞いてくる。

→もはや洋服の話をしたくないでしかない。

礼儀があると、あくまでちゃんと服を見ながら聞いてくれます。

 

お店は移転して7年です。

7年間毎日前を通ってて気が付かなかった、って発言がもうヤバい。

 

 

②極端に高い場所のものを背伸びし、低い場所のものをしゃがみこんで触り、

挙句の果てにはスニーカーの箱、段ボールを開ける。

→確実にヤバいです、見る意味もない時間稼ぎ。

 

高確率で車に戻った後に長時間スマフォを触ります。

次に迷惑をかける土地を探しに行く準備に時間をかけます。

 

 

③店内に入ってきてまず椅子に座る。

→誰かの付きそい、という強烈なアピールの元、

かなりの大声で何かを叫んでいます。グループ総出で礼儀はありません。

 

車で待ってて、って言わない関係か言えないヤバさ。

破綻した関係性もあらわですが素足にサンダルの確立が確変状態です。

 

というまとめると、

何が怖いって、共通してるという事実です。

 

同じ行動をするんです、カメラあるんじゃないか、ドッキリではないのか、

そう思ってしまうくらいの怖い事実。

 

というここまでで、

来てもらえるだけいいこと、

お客様は神様だろうが、って思った方は多分もう戻ってこれない思考かも。

 

お客様は神様、って言葉はお店側の言葉です。

私は神だ、って思ってるのはモンスターエンジンかエネル意外、

相当ヤバいのでちょっとは考えた方がいいです。

 

ということでまとめますと、

世の中はすごいスピードで変化しています。

その変化はお互いにあるもので、いつまでもファックスを使うようじゃダメでしょ。

 

メールを覚えてほしい、って話でもないのですが、

じゃあネットで買うわ、ってのはお互いなんです。

一方通行ではありません、それはお互いに言えることです。

 

じゃあネットで売るわ、ってお店も思ってしまうんです。

そこが一方通行であるように感じる人が多く、

誰も声を上げずに放置のため関係性は悪化していく。

 

ファックスのままなんです。

誰かがGmailを伝えれば、

キャリアメールが原因でパソコンからのメールが届かない事がなくなるんです。

 

是々非々とまでは言いません。

ただ誰かが前に進める、という行動をしていかないと、

変わらない、良くならない、のループから抜けれません。

 

①や②を放っておくことが正しいとはどうしても思えません。

なのでこうやって声を発します。

変化はした人しか分からないんです、メールの便利さと同じです。

 

そうじゃないとファックスの不便さは伝わりません。

 

ネットだけで服を販売してる世界が地獄になってるのは現実で。

そうではない世界って、やっぱり人と人だと思うんです。

もっと楽しく、を作るにはそういう関係ってとっても重要ではないかと。

 

そう考える自分は、

どうやったらもっと服屋さんに行ってみるって楽しいねって思ってもらえるか。

どうやったら試着とか合わせてみるとかその場所だからの経験をしてもらえるか。

 

販売とかお店の事なんてどうでもよくて、

まずは楽しんでもらいたいの一心がどうやったら伝わるのか。

 

服をちょんちょん触るだけの悲しい行動しか服屋さんでしない事を、

どうやったら壊せるのかと今日も悩みます。

 

買わないのに悪い、なら来なきゃないいのに…

じゃなくて、楽しみに来たよ!って遠慮なく楽しんでくれればいいのにね。

その場所に自分が必要なら声をかけてくれればいい。

 

買う買わないとかなんてそのあとの話。

 

声をかけてくれなかったら、

自分で自分の服は選べるし、それが楽しいに繋がる。

みたいな、思考が共通にいつかなればと思ってます。

 

必要な時に言ってくれればサポートも全力です。

 

少しは理解が広まったかも、って先日少し思いましたが、

よくよく考えてみるとそんな簡単でスピード感がある訳もなく。

 

迷い込んできたおじいちゃんに、

「シャツはないのか?」と急に聞かれて、

「店頭に無いものはありません」って伝えて微妙な表情。

 

他のお店では裏に隠してるのか…

 

いつも財布とか小物に、

これだけですか?ほかにありませんか?っていわれるのも、

あったらそこに並べると思いますが、他の店で隠しているのでしょう。

 

裏メニューのように隠してるのであればこれには合点がいきます。

ということは、定食屋とかそういうものではない、

という間違った認識をさせてしまってるお店側の問題なのでしょう。

 

という、今日も訳わかんないこと言ってますが、

長い目線でこのことをちゃんと考えると、

ちょっとした変化があると信じています。諦めなければきっと。

 

服だけ売ってる、って認識のネットだけの世界が急激にダメになったいま、

どれだけでもライブコマースで頑張る方法がありますが、

それは本当に売ってる側がしたい事なのか。

 

来年、それはどういうスキルになってるのか、

もっと言えば残る事なのか、

残るとしたら誰のどこに残るのか。

 

結果、人間である、という意味が、

会ってるとか、顔知ってるとか、毎週ライブ見てる、ではなくて、

本当にどういう事を伝えてくれるのか、しかありません。

 

という持論。

 

そういうぱっとみで単純な事ですが、

中々そういう風に考えるのって少数派なのかもしれません。

 

オシャレ(の説得力)の前に、

伝える側の人生(の説得力)をどうにかした方がいい。

 

厳しいかもしれませんが、

そういう風に考えないと全部がただの消費に終わる。

消費と楽しみを無理やり合わせると自傷に近い感覚がある。

 

じゃなくて、楽しむための選択肢を持つというスタートに、

今一度、皆が皆、自分をちゃんと見てみるという残酷な提案で、

今日も長ったらしい話は終わりにしたいと思いますw

 

お正月あけあたりから書いてみた、

最近のめんどくさい話シリーズ。

 

1/5 お店だと型っ苦しいのでここは部屋です。

1/6 うんこになると思いながらご飯食べる人とは気が合わない。

1/7 なんでこんなにテレビは怖がらせるの。

1/8 新聞って一日前の情報にお金払うんだよね。

1/9 東京行きたいけどスケジュール無理。

1/10 成人式できてよかったね。

1/11 名刺が通じない世界でどれだけ話を聞いてもらえるか。

1/12 セールの価値は。

1/13 記憶の揺り起こしはいつも最悪の想定。

1/14 誰のために恐れるか。

1/15 まん延「等」。

1/16 子供のキャップは親である。

1/17 継続しない当たり前は無意味。

1/18 記録の価値は思想により生まれる。

1/19 それでいいという思考停止。

 

無理やりまとめましたが、

なんか最近考えてる事を記してみようって、

全く考えずに書き出して気の向くままの駄文です。

 

いつもすみません。

 

漫画のコマを差し込まないと出てくるガチ感が重たいですね。

失礼しました。

 

という文字いっぱいなのもすみません。

特に解決も何もない話ばかりですね…

 

 

 

あ、

今年のカレンダーはどこに貼りました?

自分はいつものここで。

右をちょっと見たら確認できるので便利です。

 

そんなバックチャンネルのカレンダー、

もうちょっとありますので、

欲しいって方はどうぞいつでもっす。

 

 

 

今月のふく割。
うちで使えるクーポンはこの2種類、下記が発行日と使用期限です。
★しょうきぼ割→発行日1/28(金) 1/31(月)10時。(使用期間発行日から3日)
★ふく育応援団mini→発行日1/21(金)10時。(使用期間発行日から14日)
宜しくお願い致します。

すぐになくなるので使用する人も随分減りました。

が、今日までしょうきぼ割が使用できます。

どうぞお持ちの方はご利用くださいね。

 

 

 

 

 

そんな一昨昨日。

1/17(月)。

 

お参りへ。

祈り願うだけです。

DAY 811。

 

一気に静かになった神社はある意味これで平常。

 

んでこの日は朝から会議の月曜日。

真面目な話をずっとしながら、

あっという間に時間が流れる。

 

この数日は正しいのか、という疑問と向き合って、

取り合えず触ってるような感覚が続いて。

これもまた一つ覚えるきっかけ、という事で。

 

この日は半日で終了。

んでちょっと遅くなってダッシュで帰宅。

 

息子のお迎えに間に合って、

ハイテンションの帰宅。

あとはひたすら息子と遊ぶ時間でした。

 

最近のはやりはひたすらピタゴラスイッチ。

一緒に考えて色んなものを作っています。

ひたすらビー玉を鳴らす日々です。

 

いつかこれをあげないと。

 

 

これは良い。

 

そしてこの日はお風呂からの寝かしつけ。

そのまま10時間寝てしまう。

いつもの寝すぎ。寝だめ。

 

そんな月曜日の夜でしたとさ。

 

 

そんなこんなで。

それではこの辺で。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

今日は木曜日。

頑張ります。更新。。。

blog
スポンサーリンク
シェアする

コメント