blog明日の続報。 数を用意してますので、これは流石に大丈夫。と思ってたのですが問い合わせが多すぎて不安になってる前日。明日の時計のお話。WHIZ LIMITED×WW。このWIREDって名... 2020.11.20blog
blogTRY 2020-2021。 近くに、まほろばが出来てからというもの、こんなに近所で美味しいものが食べれるなら、そんなに固執しなくてもいいかも。ってあんだけラーメン食べてましたが、色んなとこに足を運ん... 2020.11.19blog
blogCOMMING SOON。 いよいよお披露目になった、whizの20周年アイテムのこの時計。「WHIZ LIMITED×WW」。この投稿をInstagramで見るHiroaki Shitano(@w... 2020.11.18blog
blog名人。 おはようございます。子供のときの読んでました?コロコロかボンボンはどちら派ですか?随分離れてましたが、あまりにも興味深い新刊が出たので、迷わず購入。コロコロアニキ。まず、... 2020.11.17blog
blogRATS 2021春夏の店頭展示会やりまっす。 今年はできるのかなーって思ってましたが、開催決定です。RATSの2021春夏の展示会を店頭で開催です。今月末の最後の土日。11/28(土)と11/29(日)の二日間で開催... 2020.11.16blog
blog小春日和。 タイトルの小春日和は、冬の言葉、季語なのが渋い。10月終わりから12月までの暖かく穏やかな晴天の事。またちょっと暖かいみたいですね。調子狂うような、終わったらすぐに冬が到... 2020.11.15blog
blogイバラ。 おはようございます。あっという間に土曜日がきましたね。先週の大騒ぎからもう一週間…というおんなじ話ばかりですみません。パリッと切り替えて、今週も楽しい週末になると嬉しいで... 2020.11.14blog
blogVARDE77 2021春夏 先行予約開始です。 おはようございます。VARDE77の新作2021春夏の先行予約が開始しました。※まだサイズは今から入れていくとこですが。とりあえずラインナップを更新完了。締切りは来週の1... 2020.11.13blog
blog使ってなくても。 最近内容つまんねーなー、って思われてますね、きっと。それもそのはず、自分でも時間の使い方が下手だなと反省中。色々とあった今年、思い切って変えてみてる日々の事。まだまだバラ... 2020.11.12blog
blog雑談。 今日はちょっとタイト過ぎて、更新が遅れました…打ち合わせがいっぱいで、という言い訳スタート。久しぶりにテレビでニュース見たら、メッセンジャーRNAワクチンの話してて驚いた... 2020.11.11blog
blogコメダ行ったときに。 おはようございます。昨日の朝、コーヒー飲みに、コメダ珈琲に行ってみたら、すげえの売ってた。ナノブロックのコメダ珈琲。聞いたら作るのに数時間かかるとかなんとかwこういうの好... 2020.11.10blog
blog余談と夜遊び。 ザ・ネタ不足ですwあっという間に月曜日です。今日は病院からスタートで一日ミーティング祭り。頭フル回転で動き回ります。流行語大賞ノミネート。時を戻そう(こんな時代になる前に... 2020.11.09blog
blogHIDEANDSEEK×TENDERLOIN。 昨日は大変お騒がせしました。1日大盛況でまー大変。ありがとうございます。そして昨日も×。今日も×。×ってバツじゃなくてコラボの意味ね。今日はめちゃめちゃ久しぶりにコラボの... 2020.11.08blog
blogWHIZ LIMITED×LOOPWHEELER 20th 76 SWEAT SHIRT。 whizのコラボの中で、今日も最前線で大切にしてるスウェット。旅行に行くときは必ずと言っていいほど装備。それがLOOPWHEELERとのコラボのアイテムです。久しぶりに登... 2020.11.07blog
blog今年もボアのシーズンに。 おはようございます。元々ボアが大好きで、近年、世間で流行ったらあんまり着なくなりまして。んでそういうのがまた落ち着いたのでそろそろ、ってテンションでお店にもボアを並べてみ... 2020.11.06blog
blog風神雷神。 おはようございます。昨日どこでも見てた赤と青。大統領選すごいですね。揉める気満々の姿勢で、随分前から郵便投票は不正だと、そして裁判の準備も怠らなかった。しかしながら今の状... 2020.11.05blog