おはようございます。
1が並ぶ11/11。
気温、本当に下がりましたね。
これも思い出。
そして今日はサッカーの日だそうです。
スポーツ用品メーカーのミズノの直営店・エスポートミズノが制定。サッカーは11対11人で対戦するスポーツであるため。
なるほど、11と11、という発想にすぐにいきませんでした。
マンガ作ってみたかったので4コマ漫画にしてみたら、

なんか違うしよく分かりませんw
そんな感じで今日もスタートです。
そんな土曜日の今日は、
WHIZの入荷がありです。
パンツの今季最終便、WHIZ初となるキルティングパンツはすごいやつ。
キルティングシリーズのパンツが登場です。今季のピスタチオカラーと不変のブラックで。特徴的なパンツに見えますが履いてみるとカーゴのような合わせやすさと素材の履きやすさ履き心地が最高です。キルティングが好きな自分はこのパンツの完成度はとにかくお伝えしたい、そんな一本です。素材表地の緯糸にナイロンタスラン糸を使用、経糸・緯糸ともに細く軽量です。さらに小松マテーレのダントツ撥水加工をしているので、撥水性の耐久性にもすぐれています。裏面にはアクリルコーティング施し、適度な張りと軽度の防水性があるこだわりが詰め込まれた仕様です。マットな風合いのナイロンを表地に使用して中綿を挟んでキルティング加工。ウエストはゴム、裾はパイピングのWHIZから初のキルティングパンツです。シリーズ特有の縫い目のロックは表出し。 ポイントは暑すぎないこと。撥水、防風、そして適度に温かい。冬に最高のパンツです。是非お試しくださいね。

こんなカーゴやミリタリーなイメージで使えるパンツです。

ピスタチオとブラックの2色展開です。

ウエストはゴムとコード。

ここにはコンシールファスナーがつきます。

こっちにはオリジナルキーパーツが。

コードの先にはWHIZLIMITED。

裏地までコーティング、履きやすさがすごいんです。
すべすべ。

こんなキルティングで、
中綿はシンサレート、こだわりが全部詰め込まれています。

このふんわり感は過去のWHIZのパンツではありません。
キルティングパンツは初ってことで。

バックはこんな感じです。

ポケット。
そしてこのロックの所、シャレてますね。

裾にはパイピング、折ったりしても良い感じ。

中にはネームも。

そしてサイド。

バック。

ピスタチオ。

写真は明るいですがもうちょっと濃いカラーです。

このキルティングのステッチ良いですよね。

ポケットとコンシールファスナー。

こんなデザイン、タフです。

良い感じ。

裾のパイピングはこのカラーで。

ステッチ。

中はこんな感じで。

ポケットはこんな素材で。

コードの先にはWHIZLIMITED。

後ろはこんなデザインで。

サイド。

バックね。

ブラック。

オールブラックで縫い目からホワイトがチラリと。

右ポケット。

左ポケットにはコンシールファスナーね。

縫い目のロック。

WHIZLIMITED。

キルティングで中にはシンサレートね。

裾のパイピングはブラックで。

裏はこんな感じで履きやすさ満点のツルツル素材。

裏にはネーム。

ポケットの素材。

後ろポケット。

サイド。

バック。
って感じで履くまでは難しそう、って思いますが、
履いてみるとビックリすると思います。
合わせやすくて履きやすくてタフであったかいです。
というこのシリーズには思い入れが強い自分はついつい熱く。

この冬の主役です。


同じシリーズと合わせるのも良いですね。
どっちのカラーも表情がかなり変わりますので、
ブラックもとっても素敵です。
是非履き比べちゃって下さいね。
ってことで今日はこんな感じで。

フーディーにこんなサクッと合わせれます。
それでいてパンツの雰囲気も良し。
さすがですね、これは。

ほどよいラインで。

ボリュームとかタフさもポイント。
どんだけくしゃくしゃにしても平気です。
意気揚々とセットアップにしてみると、

ちょっとパンチがある感じでしたので、

コートに合わせるとこんな感じでちょうど良し。
って事で今日も楽しみましょー。
どうぞお時間がある方は遊びに来ちゃって下さいね。
そんな一昨昨日。
11/8(水)。
朝からちょっと時間がないスタート。
ワタワタあれこれしながら、
VICTIMの新作が発売。
冬の主役が入荷で、
お店の中も色々と変更。
そんなポケモンマスターのARIMAッチンが遊びに来て、
順調だと聞いて安心。
あれこれ話してる昼下がり。
相変わらずポケモンGOの技術は半端なかったです。
どうなってるんだろう、みたいな。
ゲームがよく出来た進歩というか変化をしてるのも聞いて、
なるほどなー、って学びにもなりました。
久しぶりにちゃんと話したり、
近況報告したり、
結局ずっと話してる水曜日。
元気をもらって元気を渡すみたいな。
そんな感じで時間がなくなり焦る後半。
何も食べれてなかったのでごはん。

もうちょっとがいけなくて煮干し。
んでこの日はギターの練習へ。
偶然の流れから、
そういえばこれを弾くって最初に決めてた。
そんな曲に挑戦。
バレーコードを乗り越えれたので、
そういえば出来るかも、みたいな。
これはこれで楽しい。
って感じで好きこそものの、
みたいな感じでやってみたいと思います。
んで帰宅。
最低限のとこまで行けてなくて、
データだけお店でいれたかったなー、
そんな読みきれない事をどうしていこうか。
って変数が多いので、
範囲をどこにするかを決めなきゃなと。
そんな独り言をいいながら気絶。
寝たはずなのに眠い。
そんな水曜日でしたとさ。
そんなこんなで。
それではこの辺で。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今日は土曜日。
頑張ります。更新。。。
*******************************************************
WHIZ LIMITED 2023 A/W 『WPFU』スタート①。
WHIZ LIMITED 2023 A/W 『WPFU』スタート②。
WHIZ LIMITED 2023 A/W 『WPFU』スタート③。
*******************************************************
カタログみたいなページ。
「WHIZLIMITED 2023 A/W “WPFU” ルック。」
どうぞご覧になっていただければと思います。
宜しくお願い致します。
今月のカレンダー。

宜しくお願いいたします。



















コメント