ダイヤモンド記念日。

おはようございます。

あっという間の日々を過ごしています。

やけに暖かい2月で気持ちいいですね。

外で遊ぶのが気持ちよかったり、

数年前とは随分感覚も違う、

そんな本当は真冬も真冬な2月。

 

そして年度末になってきまして、

最初に決めた、目指したことに向かうべく、

2月、3月は完遂のためにスケジュールも更新。

 

仮説と検証をしてます。

一応、形だけはそういうのに出来てるのか。

 

という独り言は置いておいて、

先日の月曜日はお休みでした。

祝日なのに。

 

この部分の事を少しだけ話すと、

コロナの前って祝日って今の土日と同じでした。

よく分からない言い方ですねw

 

例えば、金が祝日で土日の連休だと、

土曜の発売が前倒しで金曜とかになってました。

(また変わるかもです、あくまで現状の話で)

 

そういうのはコロナ後、というか、

時間と共になくなってるいき、

土日は土日、祝日はそれとは違う。

 

という感覚が自分にはあります、勝手に。

様々な理由はあると思いますが、

少なくともデータ上はそうです。

 

祝日はアタッチメントで、

家にいるためのお休み、という感じでしょうか。

各々の様々に付随して。

 

取り合えずそう決めてしまえば、

検証のために通常の休みは休みで。

という仮固定のスケジュールが組めます。

 

ゆくゆくは、の形を考える上では、

祝日が何曜日か、というのもとても重要。

そういうのも調べれば聞けばすぐに分かる。

 

便利な時代です。

選択肢の広がり方にラグが無い。

 

と、いう御託を並べまして、

先日の勤労感謝の日、

Thank you for your hard work。

 

なんとなく単語の学びのために何でも英語で見てみる。

ハードワークにセンキュー。

な日はお休みでした。

 

 

 

そんな一昨昨日。

2/12(月)。

この日は妻のお母さんの還暦祝い。

 

アメリカだとダイヤモンド記念日です。

(正確には後祭り)

そんな朝はゆっくり起きて。

 

買い物からのお昼からパーティ。

娘を寝かそうも中々寝ない、

息子もハイテンション、パーティ感がありました。

お昼からいいですね。

こんな感じで。

このデザートに皆が集まってるんだろうなと。

息子はなぜがトマトソースがまだ苦手。

カルボナーラは好きです。

娘も絶好調。

ついつい自分が選ぶとおそろいスタイル。

 

お祝いやプレゼント。

60歳という世界、時間は、

なんというか特別なものかもしれません。

 

なぜが大きく祝う日で、

次は米寿のイメージです。

もちろん決まってるわけではなく、あくまでイメージ。

 

昔話に華が咲き、

どこか祝う主役は自分ではなく子供達。

常に還暦に関してはこの姿勢です。

 

これもなぜだか分かりませんが、

自分をロールモデルにしてるだけかもしれません。

 

そんな一大イベントが終わり、

帰る戻る話から駅へ。

到着したらこの混雑。

どうやら電車は止まってるらしい。

火事で夕方までは絶望。

 

判断が早いだけが取り柄の自分は、

どこから動いてる?と聞いて、

すぐにその駅へと出発する。

 

選択肢がズラッとある中で、

これだけの人数なら恐らくこれがベスト。

と言い切った後に自分が運転を出来ない事に気がつく。

 

パーティーの後に主役に運転してもらい、

無事に目的の時間で移動も出来て、

よかったよかった。

 

二人はぐっすり。

 

そんなイレギュラーも思い出。

せっかくなので次の新幹線の最終地点を徘徊。

本屋さんのお茶+ミルクのが美味しかった。

そういえばここの話を誰かに聞いたな、

って好奇心からやっぱり学ぶことが多い。

 

一番思ったのは、

サードセクターになることで止まりまくる電車。

もちろんこの日も片方が止まってるので駅はパニック。

 

そうすると駅内の施設には人があふれる。

色んな意味で回る。

 

市営(委託型)の子どもの遊び場も、

こんなに人がいることは無い、とのことで、

止まることから始まるケースが駅ではこんなにある。

 

というのは初めて止めまくる事から起きる事として、

マシなこともあるんだな、と感じました。

(止まるのが嫌なので飛行機しか使わないのに)

 

JRのセクターの話は始まると長いのでしませんが、

今後は使っても新幹線になるのでJR。

そうではないとしてもこういう切り口があるんだなと。

 

構内に入る際には敏感にならなければいけないのね。

ライブとかスポーツとかの移動が絡むとなお大きい。

情報の取り方で目線も変わる、見れて学べました。

 

こんなに溢れるのか、の一言で終わるのか、

そこから始まるのかは雲泥の差ですね。

 

ってなにを一生懸命言ってるのでしょう。

黙ってればいいのに、

こういうの自分の浅さに触れた時はなんだか嬉しくて。

 

そんな電車が止まって困ってる子供達も沢山。

息子は黙々と積み上げる。

娘も夢中で遊ぶ。

靴を忘れてもなんとかなるもんだなと。

沢山のことを兄から教えてました。

 

そんな祝日は社会見学。

人が思った通り沢山いる世間はお休みの日。

北陸道の車も多い。

 

帰りにおすすめされたサービスエリアへ。

行っことがなかったのですが、

すごい人気の場所でした。

 

トンネル出てからすぐすぎて、

行きそびれてましたが、

もったいない事をしてました。

 

サービスエリア界隈で一晩美味しいらしい、

冷たいそば。

確かにサービスエリアレベルではなく、

ちゃんとした蕎麦、とっても美味しかったです

 

んで夕日を見ながら、

絶景。

こんなとこあるの知りませんでした。

時間もたまたま完璧でした。

中からも楽しめます。

歴史もある。

 

お店の人も優しくてとてもいい場所。

中にいた年配の方々に子供達が大人気でした。

 

そんなあっという間の1日。

お祝いの日らしくイベントが沢山。

偶然が功を奏しました。

 

帰ってからはプリン食べて、

お風呂からの寝かしつけ。

 

寝るわけには行かず、

翌日の準備をしてある程度の時間で就寝。

 

そんなあっという間の勤労感謝の日でした。

なにに、はともあれ、

感謝の日って良いですよね、

 

 

そんなこんなで。

それではこの辺で。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

今日は木曜日。

明日は自分は不在です。

いなくてすみません。

お店はやってますので宜しくお願いいたします。

 

早朝から準備してます。

「準備」って言葉が多くてすみません。

段取り100割すぎるのも駄目ですね。

 

本当早すぎる事からラグが生まれる、

何事もバランスですね。

囚われないようにと気にすると囚われる。

 

という謎の独り言。

今日もぶつぶつ言ってます。

 

頑張ります。更新。。。

blog
スポンサーリンク
シェアする

コメント